6月4日(金) 年長描画「海の生き物」1 2

今日は、描画。どのクラスも落ち着いて、いろいろな画材を使って、とっても楽しそうに描いていました。
年中組は、お友達も増えて、お名前も覚えて「新しいお友達」という題にイメージが膨らみ
会話も弾んでいました。
年長組は、「海の生き物」与えられた空間にありったけの想いをこめて、紙いっぱいに描いていたお友達が沢山いました。


年少組、朝の会でお当番を紹介しています。
「好きな色なんですか?」、「好きな食べ物は何ですか?」色々な質問が飛び交います。
年長組の描画です。墨を真ん中に置いて、利き手で筆を取りやすくするために、
風車の形に色画用紙を置いていきます。
「この水色の紙は海だよー、なーんにもいないから海の生物を描いてあげて。」と、
先生の声かけに、すぐさまひらめいて、
口々に魚やイカ、タコ、自分自信…と、筆をはしらせます。
ふじ組さんのお部屋。
右上、あっという間に海生物が何匹も描かれていました。

真ん中上、楽しく泳ぐ自分自身の横にいるお魚は、お口から泡がぷかぷか。

左上、真ん中の大きな傘のような形が気になりました。尋ねてみると、
やはり「クラゲ!」気持ちよさそうに泳いでいますね。
後日、コンテを使って、色を塗る予定です。
年中組の描画は、「新しいお友達」。
沢山の人数のお友達を描いたり、一人の顔を大きくじっくり描いたり。
「お友達のNちゃんを描いたよ。」、「ぼくも!Nちゃんは人気者だね。」
など、こども達から楽しい会話も聞こえてきます。
クレヨンで描いた後に、コンテで色づけ。味わい深く仕上がります。
たんぽぽさん、コンテを使ってもう終わっちゃったの?
すると、作品をもって並んで見せてくれました。
年少さん、ほほえましい光景が見れました。
粘土と粘土板を持った友達が、次々に「おはよう!」といってお友達の輪の中に入っていきます。
続くお友達の言葉は、「どうぞ」だったり。
何も言わずにうろうろしていたり、「入れて!」と言えずに泣いていた年少さんが、
取ってもスムーズにコミュニケーションをとって、小さな社会が生まれています。
いちごルームのお友達、今日も園庭で思いっきり遊びます。

1  2   ページのトップ  6月のトップへ  笑顔の小窓トップへ