5月17日(月) 木工遊び(年中)
「今日は、大工さんになるんだ」さくら組の男の子が嬉しそうに教えてくれました。 大工さんのお仕事は、いかがでしたか? |
年中組は、木工遊び。まず、お遊戯室にさくら組さんが移動して草柳先生から使い方を教えてもらいます。 家では、見るだけでなかなか使わせてもらえないかなづちを使えるとあって、みんなはやる気持ちを おさえて、先生のお話しを聞きます。 |
||
「じゃ、使ってみよう」待ちに待った先生の一声。う〜ん、なかなかまっすぐに釘が打てないね。 |
||
曲がった、釘を横から打ってまっすぐにするなんて、まるで、大工さんみたいだね。 |
||
年少組さんは、どろんこ遊びです。先生が深い穴を掘ってこれからどうするのかな? |
||
その穴に、お水がまずは、その水で水遊びをしていたたんぽぽ組のお友達。楽しそうな声に トイレに来ていた、すみれ組のお友達もうらやましそうに見ていました。 |
||
大きな、穴の水遊びから道を作って水が流れ始めると、 お友達は協力して、 あちこちに道を作って いくつも、川の支流ができました。 最初は、誰が水の中に入るかでもめていたお友達もすっかり仲良くなって いました。 どろんこ遊びは楽しかったね。 |
||
年長さんは、墨を使って「乗ってみたい乗り物」を描いていました。 |
||
グループに1セットづつ用意された、太筆、細筆、割り箸を使って描いていきます。 |
||
太筆を使えば太くて強い線、割り箸を使えば、細くて繊細な線、 道具を使い分け、思い思いに筆をはしらせます。 |
||
描いた絵を、先生に伝えていきます。 時には友達にも伝えあい、会話も弾みます。 |
||
左上は気球、真ん中上は自動車、右上はなんと星に乗っているんだとか。 夢がありますね…、とっても楽しい気持ちになれます。 |
||
すみれ組さんがお遊戯室に移動して木工遊びが始まりました。 |
||
トントントン最初は、ぎこちなかったかなづちの音も段々リズミカルになってきます。 |
||
今は、かなづちを使えるのが嬉しくてずっと、どの子も集中して釘を打っていました。 みんな、約束を守って無事に活動は終わりました。 |
||
いちごるーむのお友達は墨汁を使ってお絵描きです。 |
||
何が描けたかな? みんな、筆を使って上手にお絵描きができました。 |
||
年長組の植えたラディッシュも大きくなりました。 水槽には、ザリガニがいます。今日昼食後の水かえでザリガニが逃げ出して誰が捕まえるかで ふじ組さんは大騒ぎになっていました。ザリガニは、素早いので捕まえるのが難しいんです。 |
ページのトップ 5月のトップへ 笑顔の小窓トップへ