6月26日(火)
今日は、七夕に向けて、輪つなぎや飾りを作ったり、短冊に願いをこめてお願い事を書いたりした子もいましたね。7月2日には、竹に飾ります。みんなの優しい願いが天に届くといいですね。
廃材製作、文字遊び、、英語があったり、外でリレーをしたり・・今日も充実した一日でしたね。
実習生も今日は緊張して、責任実習をしていました。みんなの元気な優しい姿に励まされてがんばっています。今週で終わりだけど、最後まで有意義に過ごしてほしいです。
![]() 年中さくら 七夕製作 |
![]() 輪つなぎだよ! |
![]() みんな真剣! |
![]() 年長 ふじ 英語 |
![]() 先生と「おはよう」の挨拶 |
![]() CDに合わせて楽しくダンス |
![]() 今日のお天気は |
![]() 年長 ひまわり ひらがな |
![]() 今日は「む」や「ふ」6文字をやるよ |
![]() 一生懸命、机に向かい |
![]() 難しいな? |
![]() 手が少し疲れてきたよ |
![]() こんなにかわいくできたよ |
![]() すごーい! |
![]() もっと長くするんだ |
![]() 僕だって負けないぞ! |
![]() 長いでしょう! |
![]() ねえねえ |
![]() 年中 すみれも 七夕製作 |
![]() サインペンで模様を描いて |
![]() 水で塗ってみよう! |
![]() あっ!にじんでいるね |
![]() かわいく、なったかな |
![]() いちごるーむ ケンケン対決 |
![]() お次はへびさん!! |
![]() がんばれ、がんばれ!! |
![]() 壁に一番初めにタッチした人の勝ち |
![]() 絵本を真剣に聞いています。 |
![]() 先生とさようなら |
![]() つづいて、ひまわり組 |
![]() 今日はなにをするのかな |
![]() 年中すみれ 廃材製作 「何を作ってるの」 |
![]() 問いかけに無反応、それだけ真剣です。 |
![]() 今、作っている途中なの! |
![]() 「先生みて、魚4匹もつれたよ!」 |
![]() 「僕のは楽器だよ!」 |
![]() 年中さくら 実習生によるフルーツバスケット |
![]() さぁ、何グループにする? |
![]() オレンジ!! |
![]() 年長 ふじ ひらがな |
![]() みな、だんだん上手になっているね。 |
![]() ひまわり 英語 グレープ好きな人? |
![]() 「はーい!」 ひまわりは元気だね |
![]() 一番人気の果物は イチゴでした |
![]() 今日は エビフライ ご飯も温かかった |
![]() 先生、皆様、ご一緒に、いただきます! |
![]() 「おいしいね!」 |
![]() 今日は残さず食べられるかな! |
![]() 年長さんは、食べるのも早いね |
![]() おかわりあるかな。 |
![]() お友達と食べるからさらにおいしいね! |
![]() ♪会話も弾みます♪ |
![]() 午後のためにパワーをためて |
![]() 先生と一緒で気分も上がります |
![]() さなぎのぬけがら見つけたよ |
![]() 年中 さくら 色鬼 |
![]() 黄色! いそげ〜!! |
![]() 蟻が何か食べているのを見つけた様子! |
![]() ふじ組 イスをつなげて電車をごっこ |
![]() 長いふじ電車です |
![]() ひまわり、リレーの前に 身体ならし |
![]() お団子作りに熱心なさくらの女の子! |
![]() いよいよスタートです |
![]() 今日は、男の子VS女の子 |
![]() どっちが勝つかな |
![]() 早く!早く! |
![]() もうお帰りの時間だ ひまわり組 |
![]() みな、元気いっぱいです。 ふじ組 |
![]() 年長に負けず、きれいな声で歌っていました |
![]() 大好きな「散歩」熱唱中です。 |
![]() 明日は、このおいもをふかすよ |
![]() とってもおいしいおいも。反応が楽しみ |