6月25日(月) 生活
今日は朝から小雨交じりの涼しい気候でした。
園庭での自由活動後、教室では、リズム遊びや、七夕製作、文字遊び、新聞紙を使ってのボール遊び、リズムバリエーションなど室内遊びが主となりました。
![]() 朝の戸外遊び。 「何作ってるの?」「お楽しみ!」 |
![]() そろそろ終わりの時間。遊具に向かって、また遊ぼうね!手を振る男の子。 |
![]() 音楽指導では、一人ひとりが真剣です |
![]() 今は各パーツに分かれて |
![]() 音を合わせていきます |
![]() 日々、熱が入っていきます |
![]() 気持ちを一つにして |
![]() 音をあわせます |
![]() 音を奏でる日が楽しみ! |
![]() 年少、七夕製作です |
![]() 先生がマジックをかけると |
![]() みなの描いた絵がう きあがります |
![]() 魔法のクレヨンで好きな果物を描きました。 |
![]() 「さくらんぼ〜♪」「りんご!」いろいろな声が |
![]() 「織姫様、ひこ星様」まで、届きますように |
![]() 年中文字遊び。 |
![]() 今日は「かきくけこ」の単元 |
![]() 「頭に”か”のつくものは、どれかな」 |
![]() 「かばん!!」 |
![]() 「簡単にわかるよ!」 |
![]() 「ほらもうでたよ」 |
![]() みなたのしく、お勉強してます。 |
![]() 年長 ひまわり 七夕製作 |
![]() 七 夕の由来を聞いて |
![]() 画用紙をきったり、クレヨンで描いたりして |
![]() 織姫、ひこ星をつくりました |
![]() ふじ 七夕のお話を聞いて |
![]() 壁面製作で塗った細長い画用紙を |
![]() 一人14枚使い、交互に編みこみ |
![]() 七夕の胴体飾りをつくりました |
![]() 年少 新聞を丸めての、ボール遊びです |
![]() 運動会での玉入れの前段階です |
![]() 「グー、パー」とリズムバリエーション、年中 |
![]() みな、上手になってきたね。 |
![]() じゃんけん |
![]() 肉じゃがとほうれん草、ワカメの味噌汁 |