6月14日(木) 体力測定
今日は、どんよりとした今にも雨が降りそうな天候でした。
体力測定では、20m走、立ち幅跳び、ボール投げを実施しました。
普段の保育の自由活動の中でも、ボール投げやかけっこ、とこまで飛べるか、
ジャンプなどを遊びの中で意図的に作り出して、行っています。
普段の活動の線上に体力測定を位置づけています。
さて、今日の結果は・・・・。2学期には、集計を出して保護者に通知致します。
今日のパンは、カレーパンとメロンパン、
みんなで食べる給食は、やっぱりおいしいですね。
![]() 年長 え−い! |
![]() よいしょ! |
![]() ジャンプ |
![]() 立幅跳び |
![]() ボール投げ |
![]() どこまで飛んだかな |
![]() よいしょ |
![]() きれいでしょ |
![]() 年中さんも |
![]() 体勢をおとして |
![]() ジャンプ |
![]() 20m走 |
![]() がんばれ! |
![]() スタート |
![]() 今日のパンは・・・ |
![]() カレーパンと |
![]() メロンパン |
![]() 牛乳です |
![]() 水筒も用意して |
![]() 給食の時は |
![]() お友達と |
![]() 一緒になかよく |
![]() 楽しく |
![]() 会話がはずみます |