2月28日(木)縄跳び大会   

今日は晴天の中、多数の保護者においで頂き、おかげさまで縄跳び大会は盛大に実施できました。縄跳び大会当日までに、5度ほど、クラス対抗を実施しましたが、ほとんど五分五分で対戦してきました。
また毎日の自由時間の中でも、積極的にこども同士に働きかけて縄跳びの活動を行ないました。今日の結果は、第一回戦は、ふじ組が勝ち、2回戦は、ひまわり組の勝ちました。1対1の同点ですが、得点の合計点で、ふじ組の勝利となりました。一生懸命に取り組んだ結果の勝利に、こども達はとっても満足そうでした。現在、 家に帰っても自主的に縄跳びを行なっている子もいて、これをきっかけに、縄跳び熱が高まってくれれば何よりです。参観にいらしゃった保護者の皆様、応援ありがとうございました。

縄跳び大会の前に、少し身体を慣らします。

担任から、本日のルールを説明後、早速始まります。

第一回戦、男子のチーム(ふじとひまわり) まずは60秒の勝負です。

欠席者もいるため、男の子の人数を合わせます。人数が足りないときは、お助けマン(スキッパー)として女の子が男児の不足分を補うため中に入ります。人数を同じにしてからスタートです。
このスキッパーを誰にするか、跳べる子を選ぶことで、勝敗に大きく左右します。

60秒が途中でひっかかった子は、その場でしゃがみます。次の40秒に再度トライです。

全部飛べた子には、1人につき4点入ります。
あらかじめ、特殊な跳び方を申し出た子は、 帽子を白にして、跳びます。
最後まで飛べたら、その秒数の得点にプラス2点追加です。ここが大きなポイントです。

次に40秒を跳びます。60秒最後まで飛べた子は応援側に回ります。40秒を跳び終わると3点得点です。

続いて20秒に挑戦です。20秒を跳び終わると、2点得点が入ります。

20秒が無理な子は、参加得点として、1点入ります。次に女の子のチームが競い合います。

さて、一回戦の得点の合計を数えます。
あまりに数が多いので、最初から、それぞれ10点つづマイナスしています。

48,49,50,51・・・・・・・園庭に数える声と手拍子が響き渡ります。

第一回戦は、51対60でふじ組の勝ちです。やったの声が・・・・。この調子で逃げ切れるかな??

続いて2回戦のはじまります。

今度は、ひまわりさん頑張って!

さて、第二回戦の結果は、

さぁ、数えるよ。1、2、3、・・・・・47、48、49、50・・・。

みんなが箱に目線が行きます。まだ入っていますように・・・・

結果は、54対50  ひまわり組の勝ちです。「やった!」

結果は1対1ですが、得点の合計で、105対110点で、ふじ組の勝ちです。代表者に賞状の授与です。

今日の頑張りをいつまでも忘れないでね。

この後、年中のリレー大会がありました。
リレーはこちらから



1  2  ページのトップへ   2月のトップへ  笑顔の小窓トップへ