1月10日(木)給食屋さんSOS   

一号公園にマラソン大会の下見に行きました。こども達にとってあの長い距離を完走するのは、一苦労です。園でも自由活動の中で、持久力をつけるように意図的に運動遊びを取り入れています。毎日のちょっとした積み重ねがお子さんの基礎体力の向上につながります。お子さんとたくさん遊んであげて下さい。
年長は、「給食屋さんSOS」というテーマで、絵の具、コンテ、クレパスを使い、自分で料理している絵をたくさん描きました。ご家庭でもきっといろいろとお手伝いしているのでしょうね。
こども達の普段の生活感が感じられてとっても心が癒されました。

年長の描画は、絵の具、コンテ、クレパスを使い「給食屋さんのSOS」というテーマで描きました。

給食屋さんは、いつもみんなのお昼ごはんをたくさん作っているね。幼稚園だけでも160人分。
どうやって作るんだろうね。今日はみんなが給食屋さんになって、給食を作ってね。

こども達からは、自分がフライパンなどを持って、料理している絵がたくさん描かれていました。

クロッカス、少しづつ芽が出てきています

帰り道の畑の前で

年少中は一号公園にて、マラソンコースの確認をかねて、下見にいきました。


年中は、ちょうどゴール付近を撮影、初めてのコース、距離も長いけれど、なんとか全員完走しました。


途中で、歩いていた子もゴールが近づき、仲間の声援を聞くとまた走り出しました。
あと2週間あまり、当日はどんな展開になるかな?

全員がゴールし終わって、最後に、もう一度、身体をほぐしました。
屈伸したり、背をのばしたり・・・。リラックスしたところで・・・

我妻先生から、苦しかった人、「はーい」、(比較的人数は少ない) 楽しかった人?「はーい」
こども達は、元気に答えていました。まだまだ、体力はありそうですね。
来週の体育の時間にももう一度走り、当日(24日)を迎える予定です。
ご家庭でもどうぞ、マラソン大会に向けて お子さんを励まして頂ければ幸いです。

年長、ふじ組 「もののけ姫」です。弓を持っているのが「アシタカ」、
手に青いものを持っているのが、たたり神(たたり神のイメージ)

たたり神とアシタカの戦いのシーンです。弓を引く姿など、なんだかとっても様になっています。

毎日少しずつ、発表会の表現作りを、ピアノの音を聞きながら演じています。今年初めての試み、場面に応じての表現を引き出すのは、かなり難しいようです。

1  2  ページのトップへ   1月のトップへ  笑顔の小窓トップへ