12月7日(金) 大根ぬき   

今日は、大根ぬき。あまり寒くなく太陽も出てちょうどよい気候でした。一人一本、好きな大きさの大根をぬきます。力の弱い年少中さんは、「先生、ぬけないよ!」と手助けを求める声も多かったのですが、年長さんは昨年の経験もあり自分の力だけで大根をぬいていました。なるべく大きな大根をみつけては・・・。
数年前の大根抜きのときは、氷点下になり大根が凍ってしまい、延期したこともありました。
今日の大根は大変瑞々しく、調理をしてからの試食では、たくさんの食べていました。冷え込んでくると、鍋物が恋しくなります。今日の大根、ご家庭では、どんな料理になって食卓をかざったことでしょう。


園から徒歩一分、大きな畑では、瑞々しい大根畑が・・・。



今日は大きい大根をとるよ。やる気まんまんのこども達がたくさんいます。



今年は、小ぶりの大根が多いとはいえ、ぬくには、やはり、ちょっとしたコツと、力がいります。



慣れている年長さんは、あっと言う間に、ぬいてしまう子が多くいます。



葉っぱは、やはり大きく、肌に触れるとすこし、かゆいので、慣れている子は、自分でしっかり押さえて運んでいます。



大根の葉っぱは、上は色が退色していること、少しざらざらして痛いこと、虫が食べてしまうこと、真ん中から、裂けてしまうものもあること、



土の中に三分の二程度、入っていること、葉っぱを持って、左右に揺らしながら引っ張らないと、上手に抜けないこと、



力を入れすぎると途中で折れてしまうこと、葉っぱの先から大根の実の先まで伸ばすと、園児より大きいものもあること、

歩くときに注意しないと途中で折れてしまうこと、真っ直ぐなものだけでなく、いろんな形の大根があること・・・・、



この大根抜きを通して、いろいろと学んだことと思います。



そういった体験を大切にしてほしいと思います。



さて、これからクッキングです。今日の調味料は、トマトケチャップ、マヨネーズ、塩です。



型を準備して、こども達は、丸い大根を、思い思いの形にくりぬいていきます。



クッキング、こども達の大好きな活動の一つです。



半端がでると味見、水分が豊富でとってもおいしかったようです。



先生と一緒に、包丁でステックに切っています。



力の入れ具合が案外と難しいようですね。おかわりするこが大変多くて、クラスで4本は、大根を平らげたようです。



中央の大根をみて、男の子の○○だと、こども達から、声が上がっていました。さてなんでしょう???



とっても瑞々しくておいしかったね。



今日は、きつねうどん



1  2  ページのトップへ   12月のトップへ  笑顔の小窓トップへ