9月18日(水)運動あそび(年中)
今日は、年少・長組のお友達がスイミングなので年中組のお友達が園庭を使って思い切り運動あそびを行いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は、スイミング。 |
||
![]() |
![]() |
|
バスに乗っていきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「行ってらっしゃい!」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
スイミングに参加できないお友達は、幼稚園で遊びます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中組の運動あそびはJr.リレーから。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「こっちだよ!」次のお友達が声をかけていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
バトンが早くまわるような工夫もみられるようになりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
待っているお友達も、一生懸命応援します。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今日のJr.リレーは白組さんの3連勝でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
休憩の後はお遊戯です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
みんな、忍者に変身。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
掛け声も、大きな声でかっこよかったです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ケンケン旗取りでは、まだケンケンが上手に出来ないお友達もいますがお友達のケンケンを 真似しながら頑張っています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
玉を2球投げて・・・。 |
||
![]() |
![]() |
ピンが倒れたら |
![]() |
![]() |
![]() |
倒れた数だけ旗を持って帰ります。 |
||
![]() |
![]() |
さて、どちらの旗が多かったでしょう? 今日は、赤組の勝ち! |