10月9日(水)描画活動(少)  
  
 
| 朝の自由遊びの時に、タイヤ取りを楽しむ年中さん、リレーを楽しむ年少さん。ニンジャを踊る年少さんに虫ばばを踊る年中長さん・・・運動会が終っても他学年の競技に興味を持って楽しむ姿がいたる所で見られています。 | 
|  |  |  | 
| 年中組さんは、スイミングに出掛けていきました。 | ||
|  |  | 
 | 
| 年少組さんは墨を使用して描画をしました。 今日のテーマは、みんなの大好きなりんごです。 | ||
| 大きなりんごや、たくさんのりんご・・・ |  | これからコンテで色付けをします。 | 
|  |  |  | 
| 年長組さんのタイヤ取りです。 | ||
|  |  |  | 
| クラス対抗になり、気合がより増しています。 | ||
|  |  |  | 
| リレーです。 | ||
|  |  | |
| 今日の対戦はひまわり組に軍配が上がりました。 | ||
|  |  |  | 
| 年少組さん昨日に引き続き、新RUN投です。 | ||
|  |  |  | 
| 昨日「もっとやりた〜い!」と言っていた綱引きです。 「わっしょい!わっしょい!!」可愛い掛け声をかけながらの 可愛らしい綱引きでした。 | ||
|  |  |  | 
| ひまわり組さんは描画で「天狗」を描いていました。 細かい所や背景まで・・・丁寧に描いていました。 | ||
|  |  |  | 
| 子ども達の思い描く天狗たち・・・ 表情がとっても良いですね。 | ||
|  |  |  | 
| ふじ組さんでは、誕生壁面を制作していました。 今回は「虫」をテーマに、てんとう虫やバッタなど・・・ 一生懸命作っていました。 | ||
|  |  |  | 
| 「何にしようかな?」「どうやって作ろうかな?」 図鑑とにらめっこ(笑) | ||
|  |  |  | 
| 年中組さんはスイミングから帰ってくると 早速タイヤ取りです。 昨日タイヤ取りをしてから、すっかりタイヤ取りにハマっています。 | ||
|  |  |  | 
| 昨日よりも、腰が低くなっていたり、「勝ちたい」という気持ちが強くなった 様です。負けて悔し涙を流す子もいました。 | ||
