1月22日(火)誕生会 
  
 
| 今日は1月生まれのお誕生会がありました。胸にピカピカの誕生バッチを付けて嬉しそうな笑顔でした。そして今日は朝から冷たい雨が降っていました。体調を崩さぬように健康管理に気をつけて下さいね。 | 
|  |  |  | 
| お友達の拍手に迎えられ、お誕生日の お友達の入場です。 | ||
|  |  | 
 | 
| 素敵なプレゼントをもらって記念撮影。 今日の誕生児は8名でした。 | ||
|  |  |  | 
| インタビューでは、「好きな色は?」「赤とピンク」 「好きな動物は?」「うさぎ」など・・・ そして「質問があるお友達」と聞くと・・一斉に「は〜い!!」と手があがりました。 | ||
|  |  |  | 
| 先生からのプレゼントは「3びきのこぶた」のペープサートでした。 オオカミが現れ、フーフーと家を吹き飛ばすシーンでは 真剣な表情で見入っていました。 | ||
|  |  |  | 
| その後は節分の豆入れを作りました。こちらは | ||
|  |  |  | 
| それぞれ顔が出来てきましたね。 写真真ん中のお友達。目が吊り上っていて迫力満点です。 しっかり体を作っている子もいました。 | ||
|  |  |  | 
| ひまわり組さんも、真剣に牛乳パックに模様を 貼り付けていました。 | ||
|  |  |  | 
| すみれ組さんは、一生懸命にちぎった画用紙を 根気強く貼り、その後鬼の顔を作っていました。 角やキバを付けると、それぞれ個性があって楽しい鬼がたくさん出来ました。 | ||
|  |  |  | 
| さくら組さんは、トイレットペーパーの芯に画用紙を 貼り持ち手が出来ました。 ハサミでたこ足を作って顔と合体!! | ||
|  |  | |
| やった〜。出来たね。 出来たお友達はちょっぴり難しいたこ足作りで 小さな先生になって教えてあげていました。 | ||
|  |  |  | 
| たんぽぽ組さんはお部屋でボーリング大会。 「僕初めてボーリングやったよ〜」と言ってるお友達も・・ とっても楽しそうでしたね。 | ||
|  |  |  | 
| もも組さんは絵手紙で「バムとケロの好きな場面」を描いていました。 今子ども達が大好きなバムとケロ。楽しい雰囲気で「これはね・・」と 楽しそうに話しながら描いていました。 | ||
|  |  |  | 
| いつも元気ないちごるーむのお友達。 今日はみんなで手をつないで楽しくゲームをしていました。 | ||
