11月29日(木)体育活動
今日は、あたたかい日差しの下体育の先生と楽しく活動に楽しく活動に参加しました。 元気な、子ども達は元気に動き回り体育が終わる頃には「暑い」と、いう声も聞こえました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
年長組さんは、相撲です。
|
||
![]() |
![]() |
|
お友達と、対戦した後は、4人ずつ先生と対戦です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
残念ながら、ひまわり組、ふじ組とも先生に勝ったグループはありませんでした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
相撲の後は鬼ごっこです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
先生にタッチされないようにみんな、走って逃げます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年少組さんの体育です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
たんぽぽ組さんが鉄棒を使っている間もも組さんは縄跳びで遊びます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
縄を使っての電車ごっこが始まりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
運転手とお客さんの二人のり電車の発車です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
鬼ごっこでは、楽しそうな声が園庭に響いていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中組さん。まずは、準備体操から。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お腹もすいたけど、がんばってください。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
鉄棒の様子です。まずは、腕の力でピョンとジャンプして体を支えます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
次は、足ぬきまわり。最初は、怖がっていたお友達も先生に助けられながら頑張っていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
終わったお友達は、タイヤをグーパーでジャンプです。みんな、リズミカルにこなしていました。 |