11月8日(木)体育活動(縄跳び)
 
 
気持ちの良い秋晴れの中、大好きな体育で縄跳びをしました。そして空いている時間を活用して造形のほうも、どんどんと進化を見せています。  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
年長組さんは鉄棒にも挑戦です。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
       
  | 
ツバメのポーズから、お布団になってグルリンパッ!!     一人で上手に出来る子もたくさんいました。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
鉄棒をした子はタイヤを通って、縄跳びです。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
年少組さんは、まずは縄で丸くお家を作ってみました。  | 
||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
今度は長く伸ばして、落っこちない様に綱渡り。 慎重にゆっくり歩く子や、「凄いでしょ〜」と言って 縄の上を駈けて行く子もいました。  | 
||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
年中組さんは、まずは前後にピョンピョン。 その後は横向きになって左右にジャンプです。  | 
||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
最後に前跳びに挑戦です。  | 
||
![]()  | 
  ![]()  | 
  |
ひまわり組さん。 設計図を見ながら、みんなで相談して作っていました。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
ふじ組さんは、少しでも可愛いキレイなお店にしたい そうです。色々な工夫を凝らしていました。 メニューも豊富で開店が楽しみですね。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
さくら組さんは、昨日作ったお船に         ローラーを使って色づけしました。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
おうちの中には、色々な物があるよね。 「これはパソコンだよ」など教えてくれました。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
すみれ組さんでは、アイスクリーム屋さんも         出来てきました。公園でたくさん遊んだ後は美味しいアイス!! とっても楽しいお部屋になりそうです。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
今日も大盛況のさくら病院。         風邪気味の患者さんには、マフラーを撒いてあげたり 布をかけてあげる優しい心遣いです。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
そして病院前のバス停も出来て、バス停にはたくさんの         患者さん。写真右上バスに乗って行って来ま〜す。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
たんぽぽ組さんに行くと、格好良い警察官が!!         「警察に大きな壁を作ったら悪い人が逃げられないから良いんじゃない?」と 大きな壁をつけていました。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
いちごるーむでは、文字遊びをしていました。         先生が持っているのと同じ文字を探していました。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
今日も中津レストランは賑やかで楽しそうでした。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
体育もしてお腹はペコペコ・・          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
みんなモリモリ食べていました。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
みんなで食べると美味しいね。  | 
  ||


























































