1月23日(月)豆入れ製作(長)
今日はあいにくのお天気の為、マラソン大会が延期となってしまいました。 |
さて、今日のたんぽぽ組のお当番さんです。 質問、「好きなアイスはなんですか?」に次々に答えていきます。 |
||
ふじ組のお部屋では、節分の「豆入れ」を作っています。 |
||
鬼の顔のデザインですが、紙を交互に編み込んでいて、少し凝ったデザインです。 |
||
ひまわり組のお部屋でも、豆入れの作り方を先生が説明します。 |
||
見本を見て、「何だか難しそう…。」なんて声もありましたが、とりあえずチャレンジ。 はさみを使って、平行に何本かの切れ目を入れていきます。 |
||
編み込んだ土台(左上)に、毛糸や色画用紙を使って、鬼の顔を完成させていきます。 |
||
お遊戯室ではさくら組さんの表現遊び、お客さんは、次を待つたんぽぽ組のお友達。
|
||
たんぽぽ組の表現は、「ロバ」から「ねこ」に音楽を聴きながら、素早く変身です。
|
||
かわいいねこのポーズも、どうやったらお客さんによく観てもらえるか、試行錯誤を繰り返します。
|
||
すみれ組のお友達は絵本を読んでいます。
|
||
色々な鳥さん、早く見つける競争が始まります。
|
||
さくら組のお部屋では、とっても楽しそうな声が聞こえてきました。
|
||
昼食を終えたお友達が仲良くお話し中です。
さくら組のお友達はとっても人懐こく、お部屋に行くと必ず、いろんな質問をなげかけてくれます。 |
||
ふじ組の表現遊び、銃を構える迫真の演技に「ドキッ!」とさせられました。
|
||
いちごルームのお部屋です。今日は「つなわたり」をして遊びました。 こちらが考えている以上に、子ども達はいろいろな渡り方を考えて実行していきます。 |
||
後ろ脚にタッチしながら渡ったり、でんぐり返しをしながら渡ったり、 うさぎ跳びでジャンプ、ジャンプ…、いろいろあって楽しいね! |