1月16日(月新しいエプロン 1 2

 今日は3学期初めての給食の日。
今日から、年少組と年中組のお友達も自分達で配膳です。1〜2学期とずっとエプロンママさんの様子を見ていたみんな。張り切って盛り付けてくれました。
エプロンは、有志のお母さま方に作って頂いたものです。丈夫かつ、可愛くてみんな早く着たくて待ち遠しい気持ちがひしひしと伝わってきました。生活グループのお当番とは別に配膳係りを設けていますので、温かい給食の日は必ず順番で回ってきます。楽しみにしていてね。


たんぽぽ組の朝の風景です。お当番のお友達の話をよく聞いて、最後に質問タイムが日課です。
今日は、節分の三方(豆入れ)作りをします。
赤鬼、青鬼、黄色の鬼、好きな色画用紙を使って鬼のモチーフ作りから始めます。
土台になるまあるい顔を切るのに奮闘しているお友達がたくさんいました。
年中すみれ組の描画は「乳牛」です。
ピンクのおっぱいがブランブラン…「おっぱいって、いっぱいあるね…。」と、ぽつり。
同じく年中、さくら組のお友達の描画は、「おばけ」です。
紺色の画用紙に映えるように、白を混ぜた色を使って描くのがポイントです。

ひまわり組のお友達は、絵手紙の時間です。
女の子は描きたいことがたくさん、時間をかけてじっくり取り組みます。

さてお待ちかね、年少組のお友達初めての配膳のお当番に、わくわくどきどき。
すみれ組の配膳の様子です。新しいエプロンと三角巾を前にちょっと緊張気味。
青いエプロン、みんな着けたくて、お当番が待ち遠しいようです。
年長組のお友達は紺色のエプロン、表情もより一層引き締まった感じがします。
配膳の手順はこなれた感じで、てきぱき!

1 2 ページのトップ  1月のトップへ  笑顔の小窓トップへ