6月11日(土子どものアトリエ 1 2

このアトリエ方式の参観にしてから、はや15年以上がたちますが、今日のように雨に降られたのは、あまり記憶にありません。 少し前までは、ニジマスのつかみ取りを大きな砂場で行い、魚をさばいて焼いて食べるコーナーを設置するなど、かなり大がかりな催しものでした。そのため午前中から大量の薪を燃やして準備したり、前日から、砂場を掘って池を作るなど、アトリエでは、今以上に、天候を気にしていました。 それから比べると、テントを作り、雨でもその下で木工房を行うのは、まったく苦になりませんが、果たして雨の中で、木工房に参加してくれる子は、どのくらいいるのかが少し心配でした。しかし、はじめて見ると、まったくそういった心配はなく、大変狭い中でも「トントン、トントン、トントン」というトンカチの心地良い音が園庭に響いて、やっぱりアトリエには、この音がなければ・・・と少し嬉しかったです。本日は天候に恵まれませんでしたが、多くの方々にご協力頂き無事にアトリエを開催出来ました。本当にありがとうございました。
9時40分からの開始でしたが、雨でしたので、多少、時間がずれ込みました。
今日の最初の目的の一つが、
「お家の方への感謝を込めたプレゼント渡し」です。
そして、第二は、子ども達の創作意欲をかりたせながらの作品作りです。
その開始が10時からのため、 少し急ぎ足で進めています。
兄弟姉妹のいるご家庭の方には急がしてしまい申し訳ありません。
この天候で駐車場も混雑したようで、各クラス数名の方が来園されていませんでしたが、
時間になりましたので、開始させて頂きました。
元気な、しかも、うれしそうな声が響きます。
これからプレゼント渡すから目を閉じてね。
この年長さんのプレゼント作りも、今年はとても力が入っていたようで、この活動中は、かなり集中していました。
細かいところまで、子ども達の思いが込められています。大切にしてやってくださいね。

お子さんからの声に、クラスの雰囲気がとっても和んでいます。優しい気持ちになれる時ですね。
急いで撮影しているため、ブレています。すみません。
しばしご覧ください。
\
プレゼント渡しの後は、担任からアトリエの主旨や壁面活動の取り組み、本日の時間配分、写真販売・・・等
お話させて頂き、いよいよアトリエ開催です。
今年のテーマは、おもちゃの国、見本をじっくりとみて、どれに行こうか、
計画を立てている保護者の方、もうベテランですね。

楽器、おしゃれアイテム、ロボット、動くおもちゃ、ひっくり箱・・・、楽しいそうなコーナーが今年もたくさんあります。
あまりに写真が多いのでしばしご覧ください。

お遊戯室は、段ボールコーナー。
今年も様々な力作が並びます。
このコーナーだけで終わってしまう子もいるようです。
そうですね、家の外壁が出来れば、次に壁と、ドアと天井と・・・、どんどん想像は広がり、
二時間なんてあっという間に過ぎてしまいます。
園庭は縮小しての木工房、でも真剣にのこぎり、とんかちを持って、
実にいい音を響かせて作品を作って頂きました。

お遊戯室は、段ボールに埋め尽くされました。
実にいい塩梅の作品(家、バス、車、キッチン・・・)がところ狭しとならんでいます。
ある保護者の方からお話があり、家でも段ボールで家やらベットやらを作ったそうですが、段ボールのお家で、お子さんが寝たそうです。そしたら案外と暖かかったそうで、
子どもながらとってもいい発見だったそうです。そういえば、外で段ボールで寝ている人がたまにいますが、
やっぱり段ボールのお家は、暖かいんですね。
被災地の方が体育館等で、段ボールで仕切っている光景を見かけましたが、
そういったことも想像すると、少し複雑な気持ちになりました。
本日の飲み物コーナーの収益金は、義援金として、被災地にお届けさせて頂きます。

持ち帰れなかった段ボールの作品、職員がクラスに飾っておきたいものも多数ありました。
スペースの関係で、残念ながら処分させて頂きます。
お子さん、きっと”持ち帰りたい”とつぶやいたのでないでしょうか。

今年のアトリエも大きな事故もなく無事に終了しました。
駐車場の件では、地主の方、マキノジェイ様に大変暖かい支援を頂きました。
また、廃材集め、段ボール、木材集めには、本当の多くのご家庭や、企業の方にもご協力頂きました。
元職員もお子さんを連れて、遊びに来てくれました。
最後の片づけも快くお手伝い頂き大変助かりました。
こういった保護者の方とお子さんとの作品作りを通してのふれあいが、
お子さんの健やかな成長には、とてもいいことだと思ってています。
お子さんの成長は、本当に早いものです。
どうかこの大切な幼児期に、少しでも有意義な環境を今後も提供していきたいと思います。
本日は、まことにありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

1 2 ページのトップ 6月のトップへ  笑顔の小窓トップへ