4月23日(木)試食会
5月からはじまるあたたかい配膳給食の試食会を11時過ぎから行いました。少しでもあたたかいものをおいしい状態で子ども達に食べてもらいたく、こういった形式をとっています。まだ何分、園の生活が始まったばかりです。少しでも準備に時間をとらないように、年少中については、1、2学期にエプロンママさんにお力添えを頂くようお願いをしています。 |
年少は、明日のお楽しみ会に向けて、ディズニー体操を実施しました。 とっても楽しそうに体をくねくねして、踊っていました。 |
||
初めてのコンテ遊びです。 |
||
横にして、広げるととっても淡い色が、さらに手で擦ると色が混ざりあいます。 |
||
年中は、誕生日絵本に手形のスタンプ |
||
順番を待っている間は、仲良く粘土遊びをしています。 |
||
年少は、お友達との親睦を深めるために今日は自由におままごと遊びなどを実施しました。 |
||
年長は、文字のワークブックです。
「く」「つ」「へ」「し」などひと筆で書ける文字ですが、鏡文字になりやすい子もいます。、 しかし、これは一過性のものですので、あまり心配はいりません。 |
||
自分で間違いに気づけば、訂正をしていきます。 |
||
ここは、こうでしょうと教えあう姿も・・・。先生も回りながら確認していきます。 |
||
さて、今日は、配膳給食の試食会です。 経験のあるお母さんが、エプロンママとなり、はじめての方によそってくださいます。 |
||
部屋からは、おいしそうな香りが・・・。 |
||
から揚げ、卵焼き、カボチャ、スープ、ふりかけご飯です。 |
||
「いただきます!」の直前にお顔を拝借しました。 |
||
この配膳給食、カレーライスや麺類も、湯気が立ち込める中で、「いただきます」ができます。 |
||
配膳給食を一つの食育ととらえて、子ども達に準備してもらうことも考えました。 しかしながら、年少中の1、2学期、 なるべく準備に時間を費やさない方法で、 子ども達の活動時間を多くとりたいことが念頭にありました。 そのため保護者の方にお力添えを頂き、かつお子さんの様子を見ていただきたく、 年少中の1、2学期だけは、配膳給食のお手伝いをお願いしています。 それを経験した、3学期から、年少中は、はじめて自分達だけで行います。 今までのお母さんの姿をみて、やり方は、ある程度理解できていますので、とっても張り切ります。 何分、お忙しいこととは思いますが、 5月から12月の7ヶ月あまり、エプロンママの応援をよろしくお願いします。 |
||
ページのトップへ 4月のトップへ 笑顔の小窓トップへ