6月27日(金)説明会、避難訓練 1 2

今日は、今年度第一回目の幼稚園説明会。園長の紹介から教育方針、教育内容、どんな子を育てたいか、そうのためにはどういった点を中津幼稚園では大切にしているのか・・・など、スライドやパネルを使ってご説明させて頂きました。終了後も熱心な保護者の方から質問を受け、私の答えられる範囲でお答えさせて頂きました。また年少、中の教室の壁面もご覧頂き、「あれは何?」の問いに、こども達から、
「釣竿だよ!」という返事があり、ご覧になられた保護者の方から「なるほど、そういった発想で作っているのね。子ども達の想像力はすごいわね」と驚かれました。そして、さらに海の壁面には、茶色のごつごつしたようなものが貼ってあります。それを見ながら、するとあちらに見えるのは、岸で、こちらのほうに流れているのは、海藻?』などと、保護者の方も、次々に想像され、この壁面製作が、どんどん進化(変化)していくもの、子ども達の想いがある作品であること、子どもの発想、想いを上手に引き出していること、先生の導入の仕方で、さらにより素晴らしい作品となることを実感して頂きました。
まだまだお話ししたいところは、たくさんありましたが、あっという間の説明会でした。(園長所感)
長く感じた方もいると思いますが、すみません。次回は、9月6日(土)に、お子さんは、別室でお預かりしながら説明会を実施します。もしご興味ある方は、ぜひいらしてください。本日はお忙しい中、ありがとうございました。
今日は、避難訓練でした。説明会等でなかなか写真はとれませんでした。すみません。


朝の自由活動、年長さんは、自然にリレー遊びが流行っています。
運動会が終わってもこのリレーは、きっと続いていることでしょう。
幼稚園の一年の流れや教育方針をご説明させて頂きました。
熱心にメモをとられる姿もあり、感謝しています。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
説明会が終わり写真を撮りに行ったときはすでに昼食の時間です。
担任がこども達を前に集め、午後の避難訓練の話をしていました。
いざというときは、普段やっている活動が物を言います。焦らずゆっくりと進めましょう。
エプロンママさんが、お手伝いにいらっしゃいました。
エプロンママ(現在、年少中のみ)さんは、希望者の方です。
いらっしゃらないときは、子ども達の出番です。
年長は、いつも、こども達がお当番であたたかい給食を配ります。
子ども達の大好きな活動です。
今日のメニューは、
コロッケ、ポテトサラダ、スープ、ごはん、ふりかけ、サラダです。
おいしかったね。
幼稚園では定期的に、避難訓練を行なっています
非常ベルをならしての避難訓練、今日は地震を想定しました。
今日、園長が話しているとき、おしゃべりの声があり、厳しく叱りました。
もし、実際に地震が起こった時、ふざけたりしていたら、怪我につながります。
また、ふざけていては訓練になりません。
TOPをわきまえること、その時に叱らなければ意味がありません。
また、しっかり聞いている子に対しても失礼です。
幼稚園のある、六倉地区の広域避難場所は、一号公園です。
今日は、園の周りを歩き、危険な箇所を確認しながら歩きました。
大きな地震が起こったら、
電信柱、ブロック、木が倒れたり、車が突っ込んできたり、
水道管が破裂し、道路が寸断されたり、土砂が崩れたり、・・・想像しただけでも恐ろしいです。
、地震で連絡がとれないときは、幼稚園か一号公園に避難していますので、必ずお迎えに来てください。
バスの場合も、できるだけ園か一号公園に向かうようにします。
こうしておいて置くだけで、心が癒されます。
今日は天気がいいので、アジサイにとっては、すこし残念なのかもしれません。
みなさん良い週末を!

1  2    ページのトップへ   6月のトップへ  笑顔の小窓トップへ