「アンデルセン」 年長、ひまわり組
第一幕 貧しい少年時代
|
||
貧しい暮らしのアンデルセン、 |
これが売れたら学校へ行けるよ。 |
深夜の為、 |
お父さんも疲れて眠りにつきます。 |
コケコッコ!のにわとりの泣き声で、 |
|
出来上がった靴を、売りに行くアンデルセン。 街のお金持ちが靴を見ますが、 一向に買ってはくれません。 |
||
肩を落とし、家路につくアンデルセン。
しかし、父は過労のため倒れ、苦しい中、
アンデルセンに自分の思いを伝えようとします。 |
||
父さんが蓄えたお金で「自分の夢をあきらめるな」と言い残し、死んでいきます。 |
||
|
||
お父さんを思い、悲しむアンデルセン。
お父さんからもらったお金で学校へ行くことを決意します。 |
||
挿入歌@ オリビアを聴きながら |
||
@ どんなことでもいい やりたいことをさがし そして その夢にむかって 「じぶんを」 「しんじなさい」 もしかしたら かなわない こともあるかもしれない そんな時は もう一度だけ 自分 信じてみて 夢をみつけ がんばってみる おまえならできるはず 「とうさんは」 「ずっと」 「おまえを」 「みているよ」 「そらから」「みまもっているよ」 |
||
A 「とうさん」 「いかないで」 「とうさんが」 「教えてくれた」 「じぶん」 「しんじること」 じぶんが やりたいことを 仕事にする それは素晴らしいことだけど 簡単に かなわない いまはまだ 何もない たよりない 僕だけど あきらめずに 挑戦したら ぜったい かなうはずさ 僕はつかむ この両手で ぜったいに かなえるよ 「ぼくは」 「がっこうで」 「勉強する」 「とうさんが」 「ぼくのこと」 「みてくれてる」 「とうさん」 「みてて」 |
||
第二幕 夢見る少年 |
||
学校に行きはじめたアンゼルセン。 |
指されてもうまく答えられないアンゼルセン。 |
友達に思いっきりバカにされます。 |
しかし物語を書くのに夢中になっています。 |
友達が給食だと呼びにきても |
出来た物語を自分で読みながら |
書き上げた原稿を持って |
”乾杯”の声で、酒場は大賑わい。 |
|
”読んで下さい”と訴えます。 |
からかい半分で、 |
どう? |
でも所詮は、冷やかし、 一向に相手してくれません。白鳥の物語だよ!と説明しても、読まないと怒鳴られます。 |
||
みんなにバカにされて、悲しい気持ちになって、店をあとにします。 |
||
第三幕 夢は叶う
|
||
落ち込むアンデルセンは、 |
すると町の人が歌声を絶賛し、
いろんなところで歌を歌います。 |
|
挿入歌A 〜オリビアを聴きながら〜 |
||
しかし、声が出なくなってしまいます。 |
もう来るな!と罵声を浴びせられます。 |
全てに絶望したアンデルセン。 |
そこに優しい紳士が近づいてきました。 |
捨てられた物語を読んだ紳士は、 |
物語が売れたことを、心から喜び、 |
それ以降、アンデルセンは大好きな物語を書き続け、 子ども達に夢を与えます。 |
あー、白鳥だ! |
|
リハーサルの風景 |