11月7日(水)七五三袋作り−2

午前中にスイミングを済ませ、昼食を終えてから年長は、版画用のインクを使い、技法遊びによる袋作りをしました。版画用のインクを重ねることで風情のある作品が出来ました。
![]() 今日は、ローラーで色を塗るよ |
![]() 最初に、黄色や赤の色を |
![]() 次にその上から、青 |
![]() 緑色を重ねます |
![]() 紙は、和紙を使用し |
![]() 中央に様々な台紙をおきます |
![]() 丸、ハート、ダイヤ、クローバー・・・ |
![]() インクも絵の具ではなく |
![]() 版画用インクです |
![]() それぞれ好きな色を選んで |
![]() 色を重ねていきます |
![]() 力の入れ具合で、 |
![]() ローラーの色がついたり |
![]() 上手につかなかったり |
![]() 少々、難しい面もあります |
![]() お友達の色合いを見ながら |
![]() 相談しながら |
![]() 技法遊びを楽しみました |
![]() 中央のマークをはがすと |
![]() また、なんともいえない |
![]() 風情の |
![]() 作品になることでしょう |
![]() 一つとして同じものは |
![]() ありません |
![]() |
年中さんもリレーごっこが始まりました |
![]() |