10月26日(金)表現遊び

今日は、あいにくのお天気でした。外遊びは思うように出来なかったけれど、室内では、外遊びに負けないほど、楽しそうな歓声が聞かれました。年中の壁面製作では、粉絵の具を、手足に思いっきりつけて、塗りたくっていました。見てみると、得意そうに真っ赤な手を向けて、「これね、梅干色なんだよ。」こどもらしい感性で伝えてくれます。色をみていると、すっぱそうな雰囲気が伝わってきそうです。無我夢中で遊んだ後の子ども達は、手足を真っ赤にしたまま、テラスに行ってしまい、足跡のマークを、しっかりとつけてきたようです。それを見かけた他のクラスの子ども達は、不思議そうに、そのベランダをみていました。
![]() 年中 壁面製作 粉絵の具を手で延ばすと |
![]() 「わぁ、梅干色だよ」子供たちから歓声が |
![]() はだしになって、手足が汚れることなど、 |
![]() 気にするそぶりさえなく、無我夢中で |
![]() 楽しんでいました |
![]() ねえ、何作っているの? |
![]() お化けの住んでいるお墓!と楽しそうな声 |
![]() 年少 「ド」の位置を確認しながら |
![]() ゆったりとした中で吹いてみました。 |
![]() 年長 文字探し遊び、グループからひとり |
![]() 文字をめくり、出てきた文字は「せ」 |
![]() 「せ」のつく物なんだ?考えて紙に書きます |
![]() 次の子も順番に書いていくゲームです |
![]() 年長、壁面の木にどんなものがいるのかな |
![]() こども達から「鳥」や「巣」など |
![]() ふじの木にいろいろな生き物が登場! |
![]() 左手に持っているのは、雛の鳥さん? |
![]() こちらのグループは、「巣」作りです |
![]() 鳥さんがゆっくり寝られるような |
![]() 暖かいお布団つくろう、ぜひ見てください |
![]() 年少 大好きなダンボール |
![]() 今日は、みんなのお家です |
![]() いい音しているね |
![]() 年中 身体表現(CM) |
![]() 二本の綱を川に見立てています |
![]() 渡り方を、工夫してもらいました |
![]() 年長 リズムバリエーション(RV) |
![]() リズムに合わせ、動きます |
![]() 先日の英語の時間に行ったゲーム |
![]() 「ゴースト」のおいかけっこ |
![]() 年中 リズムバリエーション |
![]() 男の子と女の子が交互に |
![]() タンバリンに合わせて、 |
![]() 活動を止めたり動いたりします |
![]() いちご組 くずクレヨンで |
![]() 好きなものを表現してもらいました |