10月22日(月) おいもほり

秋晴れの本当にすがすがしい一日でした。園から約1キロの畑まで、スコップを片手にもち、散歩気分で歩いてのおいもほり。ちょっと距離があったけれど、大きなサツマイモを収穫することができ、こども達の元気な声が畑に響いていました。農家の方に伺ったら、今年は、種をまく時期に、雨が少なく、夏の時期に日照が少なかった、ということで「あまり大きくないよ」とのお話でした。しかし、こどもにとっては、自分達でほった、大切なおいも。思い思いの気持ちをたくさんお話してくれたことでしょう。今日収穫したお芋は、今週、ふかし芋、来週29日、焼きいも大会で食べます。焼き芋大会は自由参観です。ぜひおいで下さい。
![]() 今日はいい天気 |
![]() これから畑までいきます |
![]() 車に気をつけて、手をつないで |
![]() 1キロの道のり、おしゃべりしながら |
![]() 広い畑に着きました |
![]() 年長さんは一番奥から |
![]() 手前に掘ってきます |
![]() 今年のお芋は |
![]() どうだろう |
![]() 掘り始めると |
![]() あちらこちらから、〜先生、みて |
![]() こどもの元気な声が響きます |
![]() 今日のおいも |
![]() 思った以上に深いところに |
![]() ありましたね |
![]() 土もいくぶん、かたかった |
![]() 掘るのに、多少時間がかかりました |
![]() 小さな、昆虫、幼虫 |
![]() たくさん いましたね、 |
![]() ここまで掘って、頭が見えたようです |
![]() かなり真剣です |
![]() ねえ、こっちかな |
![]() 先生大きいでしょう |
![]() 動かないから、足の力で、えぃ |
![]() 大きいでしょう! |
![]() 一緒に掘ろうね |
![]() お母さんの力も借りて |
![]() ひとり一本づつ手にもって、年少 |
![]() 僕はこれにしよう |
![]() 年中 すみれ組 |
![]() さくら組 |
![]() 年長 ふじ組 |
![]() もう11時は過ぎています |
![]() ひまわり組 |
![]() 今日は、いい天気の中 |
![]() ちょうどいい気温で |
![]() とってもたのしかったね |