10月19日(金) 遠足(年中)

昨夜から天候が心配でしたが、何とか、持ちこたえ無事に遠足ができました。年中さんは、一番上の「風の丘」まで、一気に上がりましたね。途中、急な坂やスロープもあったけれど、友達とお話しながら、散歩すると本当に楽しく、上に着くまでに、少しつづ景色が変わっていくのも面白かったね。芝生で転がったり、風を感じたり、ススキや芝生で遊んだり、虫とりにも夢中になって秋の自然に触れ合いました。
また、
大の字になって大空を見上げて、「園長先生、鳥がとんでいるよ!」と声をかけてくれたA君、「僕のお父さん、ここへ来るといつもこうやって空を見てるんだよ」と自慢げに教えてくれました。A君とお父さんとの親子のふれあいが思い浮かんだよ。みんながそれぞれに感じた今日の遠足、いい思い出にしてね。
![]() 先生にって、今日もお花ありがとう H君 |
![]() 年中さん、さぁ遠足に出発いくよ |
![]() すみれさん |
![]() さくらさん |
![]() 空気も澄んでいて、景色のいいところ |
![]() 愛川公園 |
![]() ブルーシートを敷いて |
![]() 荷物をここにおいて、 |
![]() 水筒だけ持って |
![]() 風の丘にいくよ、階段を上り |
![]() スロープを歩き |
![]() 草花を眺めながら |
![]() さらに階段を上っていきます |
![]() 途中で、水筒に手がいく子も |
![]() 長いスロープをさらに上ると |
![]() 眼下に、雄大な |
![]() 光景が、 |
![]() 遠くには、ダムの放出口が |
![]() 広い場所にくると「やっぱり走りたいね」 |
![]() さぁ、みんな集まるよ |
![]() 少し休憩 |
![]() この一口 おいしかったね |
![]() いい景色だね、すみれさん |
![]() さぁ、遊ぶよ |
![]() コロコロ |
![]() コロコロ |
![]() |
![]() さくらさん いい風吹いてるね |
![]() この原っぱは |
![]() なだらかな傾斜がついていて |
![]() そこを転がったり、走ったり |
![]() 追いかけっこをしたり |
![]() バッタや |
![]() コオロギを捕まえたり |
![]() 友達と |
![]() 和気あいあいと |
![]() 過ごしました |
![]() ススキもきれいでした |
![]() 大きなカマキリを発見し |
![]() 何とか捕まえて |
![]() 帽子に入れて持ち帰ることに |
![]() 帽子も良く飛んだね(中央右の物体) |
![]() 僕のお父さんも、ここでこうやって眺めてるよ |
![]() 先生捕まえたよ |
![]() かわいいでしょう |
![]() さぁ、長い階段 |
![]() 気をつけてね |
![]() お腹すいたね |
![]() いったい何段あるんだろう |
![]() とっても高いところまで、来たんだね |
![]() でも帰りは、らくだよ |
![]() もうすぐだ |
![]() お昼の時間だね |
![]() いただきます。しばらくご覧下さい |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() このパンの中は、いちご、チョコレート・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() フワフワドームも楽しかったね |
![]() |
![]() |
![]() キャーキャーの声が |
![]() 森に響いていました |
![]() |
![]() |
![]() さぁ、急いで帰ろう |
![]() 予定より10分オーバー |
![]() 今日はバスが9台、たくさんの人が |
![]() 最後にここで遊べて、よかったね |
![]() |
![]() お手伝いの係りさん |
![]() ありがとうございました |
![]() 時間の経つのは早かったね |
![]() さようなら |
![]() |
![]() |