10月15日(月) 「三匹のこぶた」

今日の「三匹のこぶた」とってもリアルな演技に、こども達もすっかり見入っていました。途中オオカミが出てくるシーンでは、怖くなって泣き出しそうな子がいました。そっと先生が抱っこしてあげていました。年少のA君はしっかり後ろの女の子を手で受け止めてあげていました。座りながらおんぶしているように、写真では写っています。楽しかったり面白かったり、ちょっぴり怖かったりと、たくさんの子が、目を輝かせていました。
![]() 今日も八菅山より新しい仲間が |
![]() 中ぐらいのカエルさん |
![]() お腹をすかしたヒキ蛙さんのために 昨日、中津大橋の下で |
![]() コオロギ5匹、バッタ、カマキリをget |
![]() コオロギ3匹は、ヒキガエルのお腹に |
![]() 劇団バクの「たけちゃんお兄さん」 |
![]() おはよう、 |
![]() 大きな声で「おはよう」 |
![]() 手遊び「ひげじいさん」 |
![]() 「とんとんとんとん」 |
![]() だんだん早くなります |
![]() 笑い声がこだましました |
![]() 「さぁ、三匹のこぶた」 |
![]() はじまり、はじまり |
![]() 藁のお家です |
![]() 木のお家 |
![]() 狼が登場 |
![]() ドキドキ |
![]() 藁のお家が吹き飛ばされたぁ |
![]() 木の家もとばされたぁ |
![]() みんなは、レンガの家に隠れます |
![]() 会場のリアルな雰囲気にのまれて |
![]() 真剣に見入っている子がたくさんいます。 |
![]() 狼さん登場に怖がる子も |
![]() それをみて、守ってあげる子がいました |
![]() 一度は狼を追い払いますが |
![]() どうなるんだろう? |
![]() 真剣に |
![]() 見入るこども達 |
![]() 女の子に化けた狼が登場「違うと大声が」 |
![]() 最後のセレモニー |
![]() 年少 絵手紙 |
![]() これはね、○○だよ |
![]() すみれ組 大工と鬼六を |
![]() このお話は大工と |
![]() 鬼六の駆け引きが面白く |
![]() みんな真剣に聞き入っています |
![]() 年中 絵手紙 |
![]() 年中青い線は海だそうです |
![]() これは、と聞いたら、内緒と・・・。 |
![]() 年中 新聞紙を丸めて |
![]() キャンディの のれんです |
![]() 年中 すみれ 紅白ぼうし |
![]() 年長 カスタネットを使い |
![]() お友達が、好きなリズムでカスタネットを |
![]() 叩きます。そのリズムに合わせて |
![]() みんなで叩いて見ます |
![]() タン、タン、タ、タ、タ、タン、タン |