10月6日(土) 運動会午前の部(1)

快晴に恵まれた今日の運動会、遅くなりましたが、第一部、午前の部をお知らせします。9月に入っても「毎日が運動会」で日々、いろいろな運動遊びを行ってきました。
今日の元気なこどもの姿、いかがでしたでしょうか。最初の種目のかけっこで、転んでしまった子がいましたが、しっかり仲間の園児は声援を送っていました。仲間がいるから、先生、お父さんお母さんがいるから、がんばれる!仲間の涙をみてやさしく声をかけてあげたり、ハンカチをそっと差し出そうとしている園児もいました。こども達は、仲間との関わりを通して、団結すること、協調すること、助け合うことが、どうして大切なことなのかを、自ら体験を通して感じながら学んでいます。運動会では、個々の努力以上にこういった点を育てることが特に大切なことと考えています。たくさんUPしましたので、ゆっくりご覧下さい。
![]() 第39回 運動会 |
![]() ひまわり入場 |
![]() ふじ組 |
![]() たんぽぽ組 みんなの想いの |
![]() さくら組 描かれた旗の絵 |
![]() すみれ組 とってもきれいだったよ |
![]() はじめのことば、近藤君より |
![]() 応援合戦 かんばるぞ、おー |
![]() さっそく、応援に紅白一点入ります |
![]() ディズニー体操 |
![]() 年少 かけっこ |
![]() たくさんの観客 |
![]() |
![]() |
![]() 年中 |
![]() |
![]() 年長 |
![]() やった、一位だ |
![]() 転んだ子もいました。でも最後まで |
![]() 走ったね。みんなの拍手が応援歌だよ |
![]() 年少、お遊戯 |
![]() |
![]() 年中 ジュニアリレー |
![]() 第一回戦は |
![]() 一位 さくら白 うさぎチーム |
![]() 二位 すみれ赤 太陽チーム |
![]() 三位 すみれ白 豆腐チーム |
![]() 四位 さくら赤 りんごチーム |
![]() みんな、バトン渡し、 |
![]() 上手になったね |
![]() 白に一点入ります |
![]() 2回戦 一位 さくら白 アイスチーム |
![]() 二位 さくら赤 さくらんぼチーム |
![]() 三位 すみれ白 大根チーム |
![]() 四位 すみれ赤 金魚チーム |
![]() 仲間と呼吸を合わせて |
![]() 持てる力を |
![]() 発揮したのが今日の結果 |
![]() 今日のがんばりを |
![]() 心に留めて |
![]() 年中さん、またミニミニでも |
![]() 競い合って下さい。 |
![]() 年長 タイヤ取り合戦 |
![]() 第1回戦 |
![]() 今日もまた |
![]() 白熱したゲームでした |
![]() こんなに大勢で引っ張ると |
![]() ある意味、綱引きみたいかな |
![]() がんばれ |
![]() 結果は赤の勝ち |
![]() 一点、3対2のいい勝負 |
![]() さあ、2回戦始まるよ |
![]() よいしょ |
![]() なかなかいい勝負 |
![]() 今のうちにひっぱれば楽だね |
![]() さぁ、結果は? |
![]() 白組の勝ち |
![]() 応援団も大喜びだね |
![]() 白組、やや優勢 |
![]() 年少 run投スタート、 |
![]() 赤組 がんばるぞ! |
![]() 白組、がんばるぞ |
![]() 音楽に合わせて |
![]() 第1回戦は |
![]() 赤の勝ち |
![]() やった! |
![]() 2回戦 |
![]() ボールを2個持って |
![]() 勢いよく走ります |
![]() 的は大きいよ |
![]() 曲が止まった、動きも止まった |
![]() さあ、数えるよ |
![]() 2回戦も |
![]() 赤の勝ち やった! |
![]() 接戦だね |
![]() ここで、保護者の様子を |
![]() 年長席 |
![]() アーチ付近 |
![]() 年少中席 |
![]() 年少中席 |
![]() 応援ありがとう |
![]() 年中さん |
![]() お遊戯です |
![]() みんなの動きは |
![]() とっても輝いていたよ |
![]() 来週も、きっと |
![]() この曲が流れたら |
![]() 踊りだすね |
![]() さぁ、豪快な |
![]() 綱引きのはじまり |
![]() こども達の応援にも |
![]() 力が入ってました |
![]() 1回戦は 赤の勝ち |
![]() 2回戦は 白の勝ち |
![]() 3回戦は |
![]() 1回戦と2回戦の勝者 |
![]() 結果は、白の勝ち |
![]() 年少 親子ゲームです |
![]() 鉛筆ゴロゴロで回り |
![]() 平均台をゆっくりと |
![]() 風船は、好きな割り方で |
![]() 割った後に出てくるパズルを |
![]() 張り合わせると |
![]() あら不思議 |
![]() アンパンマンと |
![]() カレーパンマンに変身 |
![]() 年長 組立体操 |
![]() 蹴りで、「えぃ」 |
![]() ブリッジ |
![]() ヨット |
![]() 決まってる |
![]() トンネル |
![]() カタツムリには、笑い声が・・・ |
![]() 「ピー」で角がでました |
![]() すべり台 |
![]() ロケット |
![]() おみこし |
![]() 3人になって、扇 |
![]() 堂々と胸をはって |
![]() 東京タワー |
![]() 明かり点灯 |
![]() 門もバランスが重要 |
![]() きれいに決まったね |
![]() さあ、一致団結した |
![]() ピラミッド |
![]() ゆっくりと、みんなが |
![]() 支えてくれている |
![]() みんなの結集だね |
![]() ドミノ |
![]() 波のイメージです |
![]() 見えましたか |
![]() ドミノ倒し |
![]() ぴぃ |
![]() 午前最後の種目 |
![]() 鈴割り |
![]() 赤組が先に割れました |
![]() やった! |
![]() 続いてお片付け競争 |
![]() 僅差で、赤の勝ち |
![]() 時間は11時50分 |
![]() 7対7で目下同点、午後が楽しみ |
![]() たのしい、お昼の時間 |
![]() 愛情たっぷりだね |
![]() しばしご覧下さい |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エネルギーためて、午後もがんばろう
|