10月11日(木)3部、ミニミニの後で

ミニミニの運動会の最中も、通常の保育を実施しています。年少は「お好み焼き」を製作し、その後で、魚、釣堀を作って、魚をそこで釣り、調理して食べました。年中は、墨を使った描画「大好きな人」「絵手紙」などを描きました。年長は、午後クリエイティブ・ムーブメントで、「足の裏を使わないで先生のところに来てごらん」と話しかけ、いろいろな身体の部位を使って表現してくれました。また、賞状とトロフィーは今日、ひまわり組に展示します。トロフィーと賞状を抱きしめながら、ミニミニ運動会のことが思い出されるようで、たくさんのお話が聞かれました。明日はまた他のクラスにまわします。
今日のミニミニ、本当に楽しかったね。うれしかったね。
![]() ミニミニ運動会の終わった後で |
![]() 優勝おめでとう、白組さん |
![]() 年長 ひまわりさん |
![]() リレーもよかったね |
![]() 年少 教室での活動 釣竿を作り |
![]() 釣堀も完成し |
![]() たんぽぽ釣りゲーム、 亀が釣れたよ |
![]() こっちは、「かに」だよ |
![]() 自分で作った魚達を |
![]() 釣堀に放し、竿をたらすと、大量に魚が |
![]() 釣堀で釣った魚を食卓に並べて |
![]() さあお料理するよ。味は格別だよ! |
![]() 年長 身体表現活動 「 ここまでおいで」 |
![]() 足の裏を使わず、先生の所にきてごらん |
![]() ハイハイでくる子 |
![]() お尻だけ来る |
![]() 足の裏を使わずに、二人組みで登場 |
![]() まだ、いっぱいあるけど |
![]() もうそろそろ降園 この次にまたしようね |