10月11日(木)二部 ミニミニ運動会  

天候が心配だったミニミニ運動会、保護者の皆様のご感想は、いかがだったでしょうか。
園児は、朝から今日の運動会を、本当に楽しみにしていたようで、はじまる前の教室からも、こども達の楽しそうな声がたくさん聞かれました。「毎日が運動会」これは、行事が到達点ではなく、一つの通過点であり、毎日の保育の延長線上に行事があること。だからこそ普段の保育を大切にしていく、という考えからきているものです。また運動遊びの目当て(得点表に得点を入れる=競争する)を通して、こども達は、協調性、団結力、仲間意識が芽生え、助け合うこと、思いやることが大切なこと、そういった面を、仲間との関わりの中で、学んできました。今日のこども達の笑顔には、そういったことを通して培った充実感、達成感、自信も多分に含まれた上でのあの表情(笑顔)だったのではないかと考えています。
本日は、お忙しい中、応援に来ていただきありがとうございました。保護者の皆様がいらっしゃったからこそ、普段以上に、こども達も大いに盛り上がり励んだことと思います。



さぁ、ミニミニ運動会、はじまるよ




がんばるぞ、オー!




最初の種目は




RUN投




ウサギの箱、そのまま下におきます




カエルは、音楽に合わせ開閉します




第一回戦は、




白の勝ち やった!




一点入ります




第二回戦、はじめるよ




今日もマイペースで




的に投げ入れます




運動会では、赤組が優勢でした




下のほうが楽そうだな




あー口 とじちゃった




音楽が止まったらストップ




さあ、いくつ入っているかな




1、2、3、4・・・白の勝ち!




ここでお片付け競争スタート




この競争も白組の勝ち




年少さんは、憧れの綱引きを




一回戦は、女の子同士で実施




引っ張るよ




よいしょ、




赤組の勝ち




赤組に一点入ります




2回戦、男の子同士




よし、行くぞ




がんばれ、がんばれ




なんと、続けて赤の勝ち




赤組に一点入ります




やった、さぁ次は、全員で




赤対白をやるよ




白組がんばれ




赤組がんばれ




あら不思議、今度は白の勝ち




ねずみと猫ゲーム まず先生が猫に変身




こっそりとチーズを拾うぬずみ(園児)さん




それ逃げろ、今度は先生が、ねずみだ




続いて、年中さんの種目




袋をなくし、コーンを置きました




名称も「ジグザクしてストライク」




行き帰りにコーンを交差し




ピンめがけて、投げ入れます




時間短縮を考え、袋からコーンへ




今日はじめての取り組みです




今までの要領が理解できているので




順応も早いです




一回戦は、




赤の勝ち、やった




さぁ続いて、二回戦だよ




子ども達は一回戦の様子をみているので




説明なしで、実施します




このピンは、ストライクですね




倒れたピンは素早く直します




ジグザクも軽快だね




さぁ、数えてみよう




なんと続いて




赤の勝ちだ、やった!




一点入ります




さぁ、今日はどうなるかな




もうおなじみ、ジュニアリレー




実は、昨日のHPで紹介しましたが




すみれが、一位をはじめて独占しました




さて、今日は一体どうなるのでしょう




参加の保護者からもたくさんの応援




園庭に響いていましたね




バトンの渡し、ぼやっとしてると




すぐに、仲間から指摘があるので




気が抜けません




さて、今日の1回戦ですが、




本当に、座る直前まで、僅差でした




一位と二位は、僅差




発表します




一位 すみれ白 金魚チーム




二位 さくら白 ウサギチーム




三位 すみれ白 大根チーム




四位 さくら赤 りんごチーム




結果は、昨日に引き続き、すみれが




一位でした。きっと、とっても




うれしかったことでしょう




さぁ、気を取り直して、2回戦だ




はいはいの声は、もう慣れましたね




真ん中でみていても




順位が、今どうなのかが




常に分かりにくいのが、この種目




みんなの呼吸が一体となり




スムーズに流れてこそ




バトン渡しも早くなります




さぁ、今度は、さくら組になるのかな




さぁ、アンカーだ




さぁ、終わりました




先生が、順位の旗を入れます




さぁ、結果はどうかな




中央に並び一斉にあげます




一位 さくら赤 さくらんぼチーム




二位 すみれ白 とうふチーム




三位 さくら白 アイスチーム




四位 すみれ赤 太陽チーム




年中さんのジュニアリレーの表彰式




一回戦 すみれ赤 金魚チーム




二回戦は




さくら赤 さくらんぼチーム




さぁ、時間も11時15分、5分遅れ




さぁ、準備はいいかい




太鼓の音が鳴ると




一斉に、引っ張りあいが




ここで、カウントの音が、5,4,3,2,1




この大きなタイヤ取り




最初のダッシュが大きな決め手になります




こうなると、かなりしんどく、なります




ここは、白が勢いつけて、陣地に




さぁ、タイヤの音に合わせて、1、2




3,4,5,6,7,8、・・




かなり接戦でした




しかし、白の勝ちです




やった




2回戦 




本当に力強いです




両方とも負けるな




毎回、組み合わせが変わり




その度に、勝敗が分かれます




今日組んだ仲間と終わった後に




ちょっとした、お話が花開くことも




あるかもしれません




チームの団結力も




回を重ねるごとに、深まってきます




早く、ここ応援しなきゃ!




どこに力を入れたら引きやすいのか




映像から声が聞こえてきそうです




2回戦の結果は




少し差が出てしまいましたが、




白の勝ち ここで得点は6対6の同点




タイヤは、子どもたちが片付けます




今日は、ひまわり対ふじ組対決




初めての対戦




どっちもいい勝負かな




と思いきや




ひまわり組がとっても強かったですね




さぁ、二回戦 今度は、ふじさん




がんばって、しかし、声も及ばず




ひまわり組、得点には加算しません




このリレーで今日の紅白の勝敗が決まります




さぁ、スタートしました




今日も、抜いたり抜かれたり




ぶつかったり




バトンが落ちたり




ドラマがたくさんありました




少しでも気を緩めると




抜かれてしまう場面もあり




最後のほうまで、勝敗が分かりません




がんばれ




保護者の応援の声も、




たくさんあり、こども達にとっては




大きな励みになります




実にいい顔してますね




トップは気持ちいいね




終わった後も気持ちいいね




四位は ひまわり赤 ピンクチーム




三位 ふじ赤 黄色チーム




二位 ふじ白 青チーム




一位 ひまわり白 黄緑チーム




表彰式です




おめでとう




得点は 6対7で




白の勝ち 代表が前に




賞状とトロフィーを




少し時間がありましたので




なか当てをはじめます




年中でも、多少実施しました




来年の2月21日には




ドッチボール大会があります




今日の様子をご覧頂いた保護者の皆様




ぜひ来年のドッチボール大会も




ぜひ参観してくださいね




これで、ミニミニ運動会を終わります




ありがとうございました




年少の造形製作




お好み焼きです




完成はどんなものになるのかな


1  2  ページのトップへ   10月のトップへ  笑顔の小窓トップへ