12月14日(水)窓面製作
今日は冷たい雨のためお部屋での活動でしたが、 子ども達の元気いっぱいの声が各お部屋から聞こえてきました。 お遊戯室をもっと素敵に飾りたいね!!と窓面製作に取り組んでいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
年少たんぽぽ組、昨日の壁面に続き、今日は色画用紙を切ったり、貼ったりして 雪だるまを作ってくれました。 |
||
![]() |
![]() |
|
大きなニコニコ雪だるま!とても可愛らしい雪だるまが完成しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年少もも組、昨日作ったドーナッツに各自お好みの味をトッピング! とっても美味しそうなドーナツですね! |
||
![]() |
トッピングをドーナツにつけるのに 苦労していました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続いて、鍵盤ハーモニカとボックスホーン2種類の音が素敵です! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中すみれ組、映像見ながら描画「機関車」を描きます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
大きく窓など形をしっかりとらえ描けていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中さくら組、先日描いた描画「ピエロ」に鮮やかな色をつけました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
時間をかけ、丁寧に色をつけられました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年長は窓面製作にお正月おイメージして、かるたを作っていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
さすが年長さん、細かくかるたの文章に合った物を形に表現できていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お遊戯室では、表現活動、役になりきっている子もいました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2才児はクリスマス会を絵手紙に描きました。 今日の給食は中華丼でした! |
||