10月28日(金)ボックスホーン(少)
昨日の暖かさから一転、今日はとっても寒い一日でした。 寒暖差が激しいので、体調管理には十分お気を付けください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
年少たんぽぽ組から初めてのボックスホーンです。 |
||
![]() |
![]() |
|
続いてもも組。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
その後は描画です。 コスモスを描いていたのはもも組さん。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
可愛いひよこを描いていたのは、たんぽぽ組さんです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
動画を見てからの描画活動 年長ひまわり組 「映画が始まるぞ〜!!」と嬉しそうに、真剣に見入っていました(笑) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今日は「SL機関車」 描画中は真剣そのものです。 |
||
![]() |
年長ふじ組 |
![]() |
七五三の飴袋になる紙に好きな色で色付けしました。 午後から形にするそうです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
その後は文字のワークブックをしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中さくら組 壁面の宇宙飛行士をお友だちと共同で作り、増やしていました。 2回目とあって、とっても上手に楽しそうに製作していました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こちらはすみれ組。 ピエロの絵に絵の具で彩色中。 色が入ると、今にも動き出しそうで、とっても楽しい作品ですね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2歳児クラス 壁面のさつまいもになるそうです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
その後は初めて、造形あそびをしました。 ダンボールを被ってみたり・・・ 楽しそうですね。 |
||