9月22日(月)年中壁面製作  
  
 
| 壁面製作をしていた年中組のお友達。みんなで、意見を出し合いながら着々と2クラスとも壁面ができあがっていっています。 | 
|  |  |  | 
| 新聞紙が丸めたり、くっつけたりして形になってきました。 「きりんを作っているんだよ」お友達が教えてくれました。 | ||
|  |  | 
 | 
| コンテできりんの色をつけていきます。 | ||
|  |  |  | 
| すみれ組さんも壁面製作です。 | ||
|  |  |  | 
| 猿を作っているそうです。 | ||
|  |  | 「くるくるのシッポができたよ」 猿のシッポの特徴をとらえたシッポを工夫して作っていました。 | 
|  |  |  | 
| 年長組の運動あそびです。 | ||
|  |  | リレーのバトン渡しも各チーム スムーズになってきました。 | 
|  |  | 年少組さんのRUN投です。 | 
|  |  |  | 
| 今日から、スズランテープの下をくぐって玉入れを行いました。 そよそよと風に揺れるスズランテープにどこを通ろうか迷っている姿も見られました。 微笑ましい光景です。 | ||
|  |  |  | 
| RUN投の後は、みんなの大好きなお遊戯です。 先生に負けないように元気いっぱい踊ることができました。 | ||
|  |  | 今日は、役員会も開催されました 役員のお母様方、朝早い時間から 出席いただき、ありがとうございました | 
