5月27日(月)マットと平均台 1 2

 毎週木曜日は、体育遊びの日です。体育には、生命を守る面、色んな技術を習得する面、楽しむ面といろいろとあります。いざという時に、身体を丸めてグルんと転がるのも、普段からの活動の中で、やっておくと、備えになります。体育の時間は、いつも子ども達のたのしそうな声がこだましています。

5月から、体育の時間が変更になりました。
最初に、年中から40分、次に年少が30分、最後に年長の50分で活動しています。

年少は、絵手紙で「幼稚園での楽しい事」を絵で伝えてくれました。
年長の絵手紙です。「5月の楽しかったこと」を教えてくれました。
今日の活動は、アトリエのテーマ「お祭り」で共同で製作するもの、
ふじ組は「屋台」 ひまわり組は、「旗、ちょうちん」を作成する予定です。
上の写真は、屋台のある部分だそうで、作品が出来てからお見せしますね。
年中は、3クラスに分かれての体育活動、配置やコーナーの設置に今年は、いろいろと工夫が必要になります。
マットの基本、前転を全園児が行います。次に、平均台でバランスをとったり、ロープで綱渡り、
フラフープも使って、そこからスタートします。
活動の最後は、紅白に分かれての玉入れゲームで盛り上がりました。
最後は、年長の活動です。前転の勢いもあり、さすが年長さんですね。
終わった後は、ポーズで決めます。
どうですか、この誇らしげな姿、自信はとってもいい表情に繋がりますね。
最後は、ロイター版を下に敷いて、後転です。
先生の手助けをうけて、回っていきます。
とっさの時の受け身がとれるかは、大きな事故の時に有効です。
こういった活動が将来、役に立ってくれることを祈ります。
年長の絵手紙です。
友達と会話しながらの時間、とても楽しいものです。

”これはね、○○なんだよ。楽しかったな!”

こういった何気ない声をしっかりと受け止めて、
子どもとのコミニュケーションをとっていると、先生は、いつも僕のこと、
私のこと、しっかりと聞いてくれるんだ、という信頼関係に繋がってきます。
こどもの思いを、受け止めてくれる先生がいるだけで、子ども達は、幸せを感じてくれます。

子どもたちからの、純粋な栄養をもらいつつ、子どもと共に成長して行きたいものです。

たくさん食べて、心も身体も大きく成長してね。

1 2  ページのトップ  5月のトップへ  笑顔の小窓トップへ