5月20日(月) しゃぼん玉の絵(少)
年少組は先日見た、しゃぼん玉をクレパス、絵の具を使って描きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
たんぽぽ組、好きな色のクレパスを1本選んで…しゃぼん玉を画用紙、
いっぱいに描きます。 |
||
![]() |
![]() |
|
絵の具で、色付けます!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
色々な色のしゃぼん玉が見られました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
終ったら絵の具のお片付けもみんなでやります。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中組はコンテ、クレパスを使って「たまご」を描きます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
何色の「たまご」にしようかな…!!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
手で半分に割ったら… |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「たまご」から、ひよこが生まれたよ! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
恐竜の赤ちゃんもうまれたよ!!! |
||
![]() |
![]() |
|
「たまご」をのりでつけ、それぞれ好きな赤ちゃんを描きます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年長組は絵の具をつけたビー玉を転がしています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
偶然できた不思議な模様に興味津々。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
次は、何色にしようかな〜 |
||
![]() |
![]() |
![]() |