5月10日(金)年中遠足
今日は年中組のお友達が相模原公園に遠足です。天気は晴れ! |
![]() |
![]() |
![]() |
クラス毎に並んで、もうすぐ出発です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
バスの先生に「お願いします!」。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
相模原公園に到着、クラス毎に分かれて行動します。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ヤギさんにひつじさん、仲良くしようね。
|
||
![]() |
![]() |
|
「おひげの生えたヤギさんは、…おじいさんみたいだね!」ですって。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
モルモットを一人づつ抱っこさせてもらいました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
茶色に白と黒とのモノトーン、お隣のモルモットさんはどんな色? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ちょうど羽を全開にしたクジャクを見れたお友達は、とってもラッキー! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ふれあい動物園を回ってみると色々な種類の動物がいるね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
次はすみれ組のお友達が、モルモットを抱っこです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ベンチに深く腰掛け、お膝を揃えてモルモットを待ちます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ゆり組さん、きれいな色のインコを見ながら、次は… |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お待ちかね、モルモットをお膝に乗せて、そぉ〜っと、いいこいいこ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ささやかな重み、動物の匂い…小さな発見あったかな? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
さて、動物さんにさよならして、みんなが向かう先は… |
||
![]() |
![]() |
![]() |
足どりも軽やか |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お弁当の時間です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お日様を避けて、涼しい木陰で昼食です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
緑がいっぱいの公園、みんなのお顔をみながらのお弁当♪ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
昼食後は、遊具でたくさん遊びました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
滑り台からは次々にお友達が現れます。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きなトランポリンは、1度にたくさんのお友達が遊べます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
季節は春、丹念に手入れされた花壇には色とりどりのお花が咲き乱れます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
くにゃりと曲がるぶら下がり棒には、行列ができています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
つる植物が生い茂るグリーンの物体は、ゾウの親子! 気が付いたお友達は目をキラキラさせました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
低木の陰、お花摘みをしているお友達を発見。(左上) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
遊具で遊ぶ頃にはさわやかな曇り空、 お外で充分に遊んだ子ども達、そろそろお帰りの準備です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
いろいろお手伝いをして下さったお家の方にご挨拶して、お別れです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
元来たバスに乗り込み、公園を後にします。 |
||
![]() |
||
さくら組 |
||
![]() |
||
すみれ組 |
||
![]() |
||
ゆり組 |
||