10月8日(土)運動会(午前の部) 1 2



今日は、運動会には絶好の天候、本当に天気に助けられると嬉しいです。
ここ20年以上、運動会は、順延したことがありません。今年も嬉しいスタートです。
ウキウキ、ドキドキの開会式のスタート、想いを込めたクラスの旗がきれいにゆれています。
初めの言葉。とても落ち着いて挨拶が出来ましたね。
応援合戦、朝からハイテンションのスタートです。
最初は 、ディッズニー体操、ノリノリの曲に子ども達も、笑顔が絶えません。
たくさんの保護者の暖かい眼差しが、とても子ども達にとっては嬉しいですね。
年少のかけっこ、ゴール目指してgo〜。
年少さんの、ゆっくりなスタート、ほのぼのとします。

年中さんのスタートです。

少し競争心が出始めています。
年長のスタートです。
走る気満々の子ども達。たくましく感じます。
小刻みに水分補給は欠かせません。
年少 ドコノコキノコです。
年少の曲がなると、年長、年少さんも踊りだします。
ジュニアリレーのスタートです。このルールも多くの子が理解してきました。
そうなると、ゲーム運びが断然違ってきます。段々とゲームが楽しくなってきます。
第1回戦は、  すみれ組 ミルクチームの勝ち、白に一点入ります。
喜ぶ姿もまたかわいいですね。
続いて2回戦、応援にも力が入ります。このジュニアリレーも回を重ねるうちに、
大変白熱してきました。
ルールがわかってくると、戦い方にも変化が出てきます。バトンの渡し方も上手になってきましたね。
2回戦の結果は、白 すみれ組、ちょうちょチームの優勝です。
この一位、二位は僅差の勝負。殆ど同時でした。
年長のタイヤ取り合戦です。今日も子ども達は、気合が入っていましたね・
「位置について!」で、はじまりますが、二人組が出ていない所は、手を上げて(左上)足りないことを伝えます。
「用意!」で立ち上がり、太鼓の音とともに引っ張り合います。
5,4,3,2,1の太鼓の音で引いていても、そこで終了、3連のタイヤを引っ張る総合合戦です。
すばしっこく、誰ももっていないタイヤをいかに早く陣地に入れるかで勝負がつきます。
見て下さい、この真剣な顔つきを、見ている方も力が入りますね。
熱中のあまり、力で持ちこたえられず、引きずられる場面も、そうなると一旦ストップで体制を整えて、
再度引き合います。
タイヤ取り、1回戦は、赤組の勝ち、2回戦は同点で、双方に得点が一点加算されます。
タイヤ取りまでの結果は、3対4で、白の1点リードです。
休憩しながら体力温存、次も、やる気まんまんですね。
年少のRUN投です。音楽に合わせて、ボールを持ち、ゴール目指して走ります。
狙いを定めて、エィ、ヤァ 力が入ります。
音楽が止まるとポーズして、待ちます。音を聞いて、判断し面白いポーズを考える。
常に気をぬけないゲームなのです。
RUN投一回戦は、赤組の勝ちです。二回戦は白の勝ちでした。いい戦いでしたね。
お片づけ競争です。
少林旋風です。「は、は、は」と気合を入れるところ、年少、年長も面白いらしく、マネして踊る子がたくさんいます。
お父さんが多数参加されたつなひき、しかし、お母さんも負けていません。
4チームで、それぞれ対戦しました。1回戦は、赤、2回戦は白、それぞれ1づつ加算されました。
女の方もはじき飛ばされるぐらいの力で、わくわくドキドキした戦いでした。
子ども達の応援にも力が入りました。手は、腰は大丈夫でしたか?
年少 親子ゲーム モリモリ朝ご飯です。
年少さんのゲームの時は、時間がとってもゆっくりと流れるように感じています。
子ども達の一挙手一投足に至るまで
とてもかわいらしく、思わず微笑んでしまいます。
おー、朝ご飯完成近いですね。
この勝負は、白組の勝ちです。
組立体操です。オットセイとカメ
木に登る姿が可愛い、コアラです。
二人でのバランスが難しい、フラミンゴ、足を一本にして、羽に隠すところを表現しています。
ゾウの背中、頭、鼻をイメージしています。
ゴリラの力の入っている所、ガオっと言う声が聞こえてきそうです。
ペンギンです。
クジャクです
全体でみると大きなクジャクに見えます。
ニシキヘビです。クネクネを表現。
ドミノです。倒れてからまた建直します。
最後のとりは、ライオンです。
みんなの力を合わせないと崩れてしまいます。
ここまでの過程を見ているからこそ、私にとっても、担任にとっても想いが深いです。
みんな立派だったよ。

午前の部最後は、鈴割り、さてどちらが早く割れるかな。

赤組の勝ちでした。ここまでで6対7で白がややリードです。

1 2 ページのトップ  10月のトップへ  笑顔の小窓トップへ