3月3日(木)ひなまつり
今日は、ひなまつり。みんなでひなまつりのお祝いをしました。お雛様、お内裏様、三人官女、五人囃子。それぞれどんな人なのか、ひなまつりとはどんなお祭りなのかを知りましたね。カルピスとひなあられのお味はいかがでしたか? |
![]() |
![]() |
![]() |
お遊戯室でひな祭り会をしました。みんなで、「楽しいひな祭り」を歌いました。
|
||
![]() |
![]() |
先生に紙芝居を読んでもらいました。 |
![]() |
![]() |
各部屋に戻ってお楽しみのひな祭り会です。 まずは、みんなでパーティーの準備。 |
![]() |
![]() |
|
ひなあられと、カルピスでお祝いをしました。
|
||
![]() |
![]() |
|
白や黄緑、黄色に桃色・・・いろんな色のひなあられ。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
それぞれ違った味がするようです。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
黄緑はメロン味、桃色はいちご味、黄色はレモン味・・・?
|
||
![]() |
![]() |
人気なのは色つきのひなあられ |
甘くておいしいよ〜と
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
最後に残った粉まで指にペタッとつけて
|
||
![]() |
![]() |
食べていたり |
ちょっと食べるペース早いんじゃない?なんて
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
笑いあったり・・・。 |
||
![]() |
![]() |
みんなで仲良くわけあって頂きました |
どのクラスもみんないい笑顔でした。お土産の道明寺はいかがでしたか?
|
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
年中組さんのお部屋から鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきました。「キラキラ星」が上手に演奏できて担任の先生も びっくりでしたね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
たんぽぽ組さんのお部屋では、かわいらしいお雛様ができあがっていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
明日の縄跳び大会頑張ってね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
いちごるーむのお友達は、レールをお友達と協力して作って電車遊びです。 |