11月15日(月交通安全教室 1 2

今日の交通安全教室でお姉さんから、交通ルールについていくつかクイズがありましたがほぼ、全員が全問正解でした。意識の高さにとても、感心しました。

想いのこもった作品を片づけるのはとっても残念だけど、
保護者の方にもたくさん見て頂くことが出来たから、
ある程度、よしとしよね。
約4週間かけて作った作品も後片付けはとっても早いね。
いろんなコーナーで、仲間と相談した過程は、君たちの成長にとてもいい影響を与えたと確信しています。
年少中のお友達からも大人気だったスーパーや映画館も残念ながら本日で終了です。
売り物のお花を名残惜しそうに見ている女の子に思い入れの深さを改めて感じました。
どちらのクラスも作る時と同じようにみんなで協力している姿は、さすが年長組さんです。

交通安全教室の様子です。ネコのみぃちゃんとお姉さんが幼稚園に遊びに来てくれました。

信号の渡り方をさくら組のお友達が代表でお姉さんと確認します。
歩行者信号の点滅の時は渡ったらだめよ。お姉さんが教えてくれました。
本物のみぃちゃんが来て年長組のお友達に信号のない横断歩道の渡り方のお手本を見せてくれます。
楽しい、みぃちゃんのお話にみんな、楽しみながら交通ルールを覚えました。
最後は、実際に渡ってみます。みんな、できるかな?
全員、合格!今度は、お家の方と道路でも実践してみて下さいね。
そうそう今日は七五三です。
先日各学年で作成したお祝いの袋に、本物の飴を詰めます。
今日は11月15日。神社でも七五三をお祝いの為に、沢山の方が長寿を願いに来ていました。
三歳で髪を剃らずに伸ばし始め、五歳で男の子は袴をはき、
7歳で女の子は帯をしめるようになった。この生育の節目を祝うため、
三歳の男女児、5歳の男児、7歳の女児を対象とした行事として始まりました。
みんなが健康でありますように、祈っています。

1  2 ページのトップ 11月のトップへ  笑顔の小窓トップへ