12月7日(月) 大根ぬき1 2

朝はとても冷え込みましたが、お天気にも恵まれ、予定通り大根ぬきが行われました。
農家の方が大切に育てた大根、子どもたちは大きな大根と格闘しながら楽しく収穫しました。



寒さもへっちゃら。子どもたちは縄とびを片手に園庭に飛び出し、
思い思いの遊びを楽しみました。
幼稚園の門のすぐ前にある畑に出発!
大きく育った葉っぱに埋もれ、子ども達のカラー帽子の頭が見えかくれ…。
「どうやって抜いたらいいの〜?!」「まっすぐ上に引っ張りぬくんだよ。」「どこ持つの〜?」

「よいしょ!」大きく育った大根が次々に子ども達の手によって、顔を出します。

葉っぱまで合わせると、ちょうど年少のお友達くらいの大きな大根。
単純ですが、大根ぬきは文句なしに楽しい!
ひとり一本ずつですが、「もっと抜きたい…。」と、あちらこちらから聞こえてきました。
年長と年中のお友達は一人一本ずつしっかり抱えて、
幼稚園まで持ち帰りました。
体操服は泥だらけ、しかし、子どもたちはこの笑顔。
年少さんの分は、先生が後から一輪車で大切に運ぶね。
袋に入れて持ち帰りの準備です。
収穫したての大根をみんなで頂きます。
おうちで、生の大根を食べれないお友達も、自分たちで抜いた大根ならほら!
みんなで顔を寄せ合って頂きます。
年長さんは包丁を使って自分たちで切りました。
「猫の手だよ〜。」「ゆっくりね。」周りからいろいろな声が聞こえてきます。
年少、年中のお友達は型抜きで、かわいい形にくり抜きます。
ケチャップとマヨネーズをつけて…おいしいね。
いちごルームからは楽しい音楽とタンバリンの音が響いてきます。
今日はリズム遊び。とっても楽しそうですね。

1  2   ページのトップ  12月のトップへ  笑顔の小窓トップへ