6月11日(木) 大ジャンプ大会・ダンボール切り1 2

今日の体育指導はあいにくの雨。晴れていればお外で体力測定の予定でしたが、予定を変更し、お遊戯室で大ジャンプ大会になりました。
また、年少組はのこぎり(紙用)との新しい出会い。少しお兄さんお姉さんになれた気のするお道具との出会いになったのではないでしょうか。

年長組の体育指導。
大ジャンプ大会のはじまり!赤い線が100cm、跳べるかなー?
お尻や手をつかないように、両足をそろえて跳ぶんだよね。
記録の勝ち負けにもこだわりがでてきていました。
跳び箱にもだんだんなれてきました。
年少組、体育。
最初のご挨拶も丁寧にできたね。こーんなに頭を下げて、礼!
高い跳び箱お山によじ登って、下りたらくるん!前転です。
ひとりひとりお顔には達成感がかんじられます。
跳び箱に座る我妻先生は猫だよ。
猫さんの周りにあるチーズを狙うお友達はねずみさん。猫さんが起きないうちに取りにおいで!
年中組、体育。準備運動も念入りに。
大ジャンプ大会、まずは練習から…。
慣れたところで今度は本番。
なかなかコツを得れない子も、素晴らしいジャンプ力のお友達も。
でも、どの子もジャンプは大好き!気分はカエルさんかな。
子ども達の大声援の中、先生達も挑戦。
まり先生、2m以上跳んだんですよ、みんなの応援のおかげかな。
年中すみれ組、このボールしまう箱をみんなの体でつくってみよう!
子ども達、必死で頭をひねります。もっといろんな箱作りたいなー。
年中、さくら組壁面製作。
お部屋に行くと、少しずつ壁のサファリパークが賑やかに。
たくさんの動物さんがかくれんぼしてるみたいだね。
年少たんぽぽ組。今日はのこぎりを使って、段ボールを切ってみました。
初めての出会い、わくわくするけど使い方を間違えると危険。
説明をする先生の顔もいつもに増して真剣です。
慣れないながらも興味は深々、それぞれ自分の段ボールと格闘です。
ダンボールの方向をかえたり、のこぎりを持ちかえたり…。
回を重ねる毎に、ベテランの大工さんの様になっていくのでしょうね。

1  2   ページのトップ  6月のトップへ  笑顔の小窓トップへ