9月26日(金)避難訓練
今日は「厚木愛川地区に、震度5の地震が発生し、ひまわり組のガスレンジからも出火」という想定で避難訓練を実施しました。防災頭巾をかぶり、外に全員が避難するのに、約2分かかりました。 |
年中の文字遊びです。今日の単元は、文字カードを使ってのしりとり遊びです。 |
||
「くつ」のカードはどれですか?子ども達は「くつ」のカードを選びます。じゃ、先生のまねっこしてね、 「く」と言って頭に両手を置きます。次に「つ」といって、お尻に両手を置きます。 その手を「つつつ」と言いながらまた頭に置きます。 次に、頭に「つ」の字がつく絵カードはどれかな? 子ども達から、カードを見ながら、「つくし」だ!の声が・・・。 そうだね「つくし」だね。「つくし」を選んで、「くつ」の下に置いてね。 じゃ、先生のまねっこをしてね。 二つの文字がつながったね。こんなのを「しりとり」って言うんだよ。 |
||
そう言いながら、「しか」「かた」「たき」「きって」「てんと」「とけい」・・・と、 しりとり遊びを楽しみました。 |
||
年中のジュニアリレーです。今日の勝敗は、2回戦とも白の勝ちでした。 |
||
年長 タイヤ取り合戦です。 |
||
今日は、2回戦実施しました。 |
||
結果は、一回戦は白組の勝ち、2回戦は赤組の勝ちで引き分けでした。 |
||
避難訓練実施25分前です。手遊びをしながら子ども達を集中させて、 |
||
すこし落ちついたところで、防災頭巾を着用してみました。 |
||
首の下でゴムを止めてかぶります。 |
||
先生が、避難時のお約束をお話しました。 「おかし」です。 |
||
「お」は、押さない。「か」はかけない。「し」は、じゃべらない。 |
||
ひまわり組は、ふじ組に出てから、音楽室を通って外にでました。 |
||
少し急ぎ足で避難しています。 前回の避難訓練で、泣いてしまう子もいましたが、今日は、誰も泣かずに避難できましたが、 子ども達からは、「こわかった」との声もありました。 |
||
全員の出席の確認をした後で、 私も拡声器についているサイレンを鳴らし、緊急時は、普段とは違う様々な状態にあることを告げました。 |
||
子ども達も、真剣に話を聞いています。 |
||
大きな地震の時は、この後ろにある桜の木も、倒れるかもしれません。 道路では、ブロックが倒れたり、水道管が破裂したり、道路にひびが入ってしまうなど、 通常では考えられない状況になる可能性もあります。だから、訓練であっても真剣に行うこと、 また先ほどの「おかし」の話、忘れないようにと告げました。 |
||
雑巾で上履きを拭いて、訓練は終了です。 |
||
2歳児、いちごルーム、絵具を使って、秋の自然、ドングリを描いています。 |
ページのトップへ 9月のトップへ 笑顔の小窓トップへ