9月4日(木)体育
今日の体育、年長は、久しぶりに組立体操を実施。少し忘れてしまったところもありましたが、だんだんとペースを取り戻すと元気に活動していました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
みんな、久しぶりだね。おはよう。我妻先生から元気な挨拶が。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
最初は、飛行機、バランスをとって。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ブリッジも決まっているね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
カメさん |
||
![]() |
![]() |
![]() |
自由の女神。どう決まっているでしょう。 |
||
![]() |
||
トンネル。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
バランスをとって、手を伸ばすところ、案外と難しいです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中は、線遊びを実施。たくさんの風船を飛ばしてね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中は、ジュニアリレー。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今日も僅差で勝敗が決まりました。ほんの数秒の違いで1位から4位までが、
|
||
![]() |
![]() |
|
だんだんとルールが分かってくれば、 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
さらに白熱したゲームになるでしょう。仲間との団結も深まるでしょう。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
このところ毎日八菅山から、カニ達が来ています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今日は、昼過ぎに年少へ、 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
教室からは、「ワー!ワー」の声が聞こえ、とってもにぎやかです。 |
||
![]() |
||
まだお腹に赤ちゃんを抱えたものもいて、優しくさわっている園児もいました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お友だちに影響されたようで、初めてカニを触ったようです。 |
||
![]() |
||
かわいいね。慣れてくれば、子ども達にとっては、とっても親しみの持てる仲間です。 仲良くしてね! |