7月9日(月) 中学生職場体験
今日は職場体験(9日10日)の一環として中学校の生徒が二名来園しました。朝から緊張気味の二人でしたが、こども達とふれあう中で徐々に緊張もほぐれ、こども達と仲良く遊ぶ姿がみられました。
今日は、宮原さんがカブトムシ用の大きな網つきの箱を作ってきてくれました。中には、オス、メスのカブトムシがたくさんいます。最初に年少組がカブトムシとご対面、初めはおっかな、びっくりで怖がる子もいましたが徐々に慣れていき、角を持って身体にふれることもできるようになりました。それまで、怖がっていた子もその様子をみて触れるようになりました。カブトムシの足の力は強力なので、そこに気をつけながら真剣に持っている子もいて、大変微笑ましく感じました。年長はECCの英語がありました。今日はペットについて、Song ♪"Little Peter Rabbit " Storybook "Let's Go for a Walk"を使い、歌ったりお話を聞いたりしました。
![]() 今日は、中学生が二名 |
![]() 職場体験に来園 |
![]() 朝は戸外遊びから |
![]() 仲間と黙々と |
![]() 山や |
![]() 川を |
![]() 中学生におんぶされ |
![]() カブト虫さん |
![]() このカブトは相模原から来ました |
![]() きゅうり食べてる |
![]() 続々と |
![]() 中には何がいるのかな |
![]() お手製カブトムシ小屋 |
![]() じっと覗き込む年少さん |
![]() 次々と |
![]() ちょうとさわってみよう |
![]() 背中をちょこん |
![]() かぶとさんくすぐったいって |
![]() 棒でちょこん |
![]() わー、カブトさん、立ってる |
![]() 元気いいな! |
![]() さわれたよ |
![]() 僕も・・・ |
![]() みんなもさわろう |
![]() 元気だね |
![]() 角をもって |
![]() みんな慣れてきました |
![]() 肩にも |
![]() もう夢中だね |
![]() じぃーと・・・ |
![]() 年中 すみれ組 朝の歌 |
![]() きれいな声で |
![]() さくら組 元気よく |
![]() 「勇気100%」 の歌 |
![]() 朝はみんなすがすがしい |
![]() 年長 ふじ組 |
![]() 絵手紙 |
![]() ひまわり組 おにぎり |
![]() お泊り会で使用 |
![]() 何に使うのかな、まだ内緒 |
![]() 中学生もお話を・・・ |
![]() カブトムシ小屋 |
![]() お当番さん前に |
![]() 好きな食べ物は? |
![]() テレながら、ピーマン! |
![]() 墨を使って |
![]() 前に座っている子と |
![]() にらめっこ |
![]() おもしろい顔で |
![]() お友達を |
![]() 笑わせよう |
![]() 面白い作品が・・・ |
![]() 年少 絵手紙 |
![]() 何して遊んだのかな |
![]() 姿勢もよく |
![]() 英語では、petについて |
![]() goldfish(金魚) |
![]() アルファベットは、GとH |
![]() GはgorillaのGloriaと |
![]() HのhamsterのHarryを紹介 |
![]() Storybook 「Let's go for a walk!」 |
![]() ふじ組 ペットの紹介 |
![]() dog cat hamster・・・ |
![]() 年少 お話を聞いてから |
![]() お砂場に行きます |
![]() 今日はなにつくろうかな〜 |
![]() 道具の貸し借りも上手になりました |
![]() お水も使って |
![]() なに作ろう |
![]() 年中 さくら組 |
![]() 面白い顔?おこっている顔? |
![]() 二人いるのかな |
![]() 4人で一組、墨を使います |
![]() 「あっかんべー」かな |
![]() いちご組 風鈴作り |