10月29日(月)やきいも大会
気持ちの良い晴天の下、先日園児が掘ったさつまいもを今日は焼いもにしていただきました 自分達でさつまいもを濡れ新聞紙でくるみ、アルミホイルで巻いて準備をして いざ、火の中に投入!「美味しくな〜れ」お願いは叶ったのでしょうか? |
![]() |
年長組のお友だち やきいもの準備の真っ最中です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは年少中組のお友だちです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
準備したさつまいもを火の中に投入! |
||
![]() |
![]() |
|
せいの! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中組のお友だちも。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今日は風が強くなかったのでやきいも大会には最高の日でした。 |
||
![]() |
「おいしくな〜れ!」 |
![]() |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
年少組のお友だちは |
||
![]() |
![]() |
![]() |
石焼いも用「焼き太郎」の中にお芋を投入します。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
「おいしくな〜れ」みんなのお願いが叶って 美味しそうなお芋ができあがりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
みんなで |
||
![]() |
![]() |
「いただきます」 |
![]() |
![]() |
![]() |
年中組のお友だちです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
美味しい焼いもに |
||
![]() |
![]() |
![]() |
みんなも |
||
![]() |
![]() |
![]() |
笑顔になりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年少組のお友だち。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
皮を丁寧にむいて食べていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
さすが年長組のお友だち |
||
![]() |
![]() |
![]() |
あっという間に食べ終わってしまいました。年長は1本まるごと、年少中はその半分サイズをいただきました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
あまりに凄い食べっぷりに |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こちらも嬉しくなりました。 |
||
![]() |
係のお母様方 朝からお手伝いありがとうございました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2歳児クラスのお友だち。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「しゃぼん玉」の描画を行いました。 |