2月26日(月)縄跳び・リレー大会
雨かも・・・と、いう予報だったのでお天気が心配でしたがお天気にも恵まれ 無事に縄跳び・リレー大会を行うことができました。 たくさんの応援ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
準備体操で体を温めて |
||
![]() |
![]() |
![]() |
縄跳び60秒からスタートです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
60秒、40秒、20秒と挑戦していきます。 60秒→4点・40秒→3点・20秒→2点・頑張った点→1点の得点の配分となります。 |
||
![]() |
![]() |
|
白い帽子のお友だちは特殊跳び(後ろ跳び、あや跳び、片足跳び)に挑戦するお友だちです。 成功すると通常の得点にプラス2点となります。 |
||
![]() |
間違えないように 玉を箱に入れていきます。 |
![]() |
![]() |
戸外あそびの時にお友だち同士で 跳び方で教え合っている様子も見られました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
年中組のリレー大会の様子です。運動会の時のジュニアリレーではなく年長形式のリレーです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝から張り切っていたお友だち。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「頑張るぞ!」 「オー!」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
みんなの気持ちを一つにして走りきりました。
|
||
![]() |
運動会のリレーも 楽しみです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年少組のお友だち。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
鍵盤ハーモニカで先生と一緒に「のりもの」を演奏しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのクラスは描画活動です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「ライオン」の線描を行いました。 |
||
2歳児クラスのお友だち |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなの大好きなカプラ。 新しい遊び方を発見しました。 |
||
![]() |
||
ひまわり組 |
||
![]() |
||
ふじ組 |
||
![]() |
||
さくら組 |
||
![]() |
||
すみれ組 |