5月25日(木)体育活動
今日は子ども達の大好きな体育活動がありました。 マットや跳び箱を使用して、元気いっぱい取り組めました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
年中組はさくら・すみれの順に体育です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今日は、前転をしたら先生とタッチ!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
赤組白組どちらがはやかったかな? 早いチームは2点、もう一方は1点とし、ゲームを行いました。 「もっとやりたい!!」と楽しそうでした。 |
||
![]() |
![]() |
|
年少組 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
その後はクマさん歩きをして、先生とタッチ!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年長組はマットの上で前転です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
前転の後に、手をつかずに立ち上がれるかな? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
最後は跳び箱の上で挑戦です!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきたのは
年少もも組 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年少たんぽぽ組ではクレパスでバスの絵を描いていました。 色を塗るのはまた今度のお楽しみです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中さくら組 窓面のフルーツを作って・・・ お部屋が何だか明るくなりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中すみれ組では絵手紙です。 「5月に楽しかったこと」をテーマに こいのぼりや、色水あそびなどの絵を描いてみせてくれました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年長組ではアトリエ製作です。 白い紙の上でポーズをとって、輪郭を描いていきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
そのポーズに合わせてちぎり絵をしていきますが・・・ 一体何が出来上がるのでしょう? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ちぎり絵用にたくさんの紙をビリビリビリ・・・ ちょっぴり疲れ気味の年長さんでした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今日の給食は 豚丼・フルーツゼリーです |
||
![]() |
![]() |
![]() |
あっという間にお皿が空っぽ!! 「ゼリー、ももの味がしたよ〜」と教えてくれました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2歳児クラスでも今日はお部屋で体育活動をしていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
トンネルをくぐったり、跳び箱からジャンプしたり・・・ 楽しそうですね。 |