6月22日(水)描画仕上げ
天候が悪く今日も、ぬたくりを行うことができませんでした。 金曜日はお天気が回復しますように・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
年中組では先日の線描に彩色をしました。 |
||
![]() |
![]() |
|
色をつけると「カニ」が活き活きとしてきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年少組では鍵盤ハーモニカを楽しんでいました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
先生のピアノに合わせて「ソ」の音を吹きます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こちらのクラスではお友だちのタンバリンの音がスタート、ストップの合図なので お友だちのタンバリンの音をよく聞きながら吹いていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お友だちのタンバリンの音が早くなるとお友だちも大忙しです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年中組のサウンドプレイの様子です。 シンバルや、、アゴゴベル、ボンゴ、ウッドブロック・・・。 珍しい楽器の初めて聞く音に驚いたり、思わず笑ってしまったり楽しそうな年中組のお友だち。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
サウンドプレイの後はボックスホーンを行いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
先生のリズムを耳で覚えて真似っこできるかな? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年長組のお友だちはスイミングの日でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「ただいま〜」元気いっぱい帰ってきたお友だち。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「お腹すいた〜」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
楽しいお弁当の時間にお邪魔しました。 |