4月22日(金)製作活動
年中組のお部屋ではすっかり仲良くなった同じグループのお友だちと 楽しそうにお話しながらお友だちが製作を行っていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
年中組のお部屋ではハサミとのりを使って製作の真っ最中です。 |
||
![]() |
![]() |
|
新入園のお友だちもハサミとのりが上手に使えるようになりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
のりを使う時は手拭きタオルをグループ毎に置いてあります。 手拭きタオルも譲り合って使う姿が見られるようになりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
製作の後は、リズムバリエーション。先生のタンバリンに合わせて体を動かします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「見て!見て!」 |
||
![]() |
![]() |
年少組はコンテを使っていました |
![]() |
![]() |
![]() |
手のひらで色をのばしていくと・・・。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
手は汚れてしまいますがコンテのふんわりとした感じがでます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年長組はことばあそびを楽しみました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲームあそびみたいでみんな、大好きな時間です。 |