10月22日(木)平均台&マット
ミニミニ運動会も終わり今日から平均台とマットが登場。バランス感覚を養う活動を楽しく行いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
年中組さんから体育です。 平均台が登場すると、「わ〜っ!!」と嬉しそうな声。 |
||
![]() |
![]() |
|
まずは平均台の下をくぐって・・・ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
その後はバランスをとって平均台を そ〜っと渡りました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
元気に準備運動をして、年少組さんです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
カニさんに変身!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年長組さん。 最初床に背中をつけて頭から すすんでいきましたが・・・ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2回目は足から進んで難しさが1UP。 年少→年中→年長と少しづつ段階を踏んで 徐々に難しい活動になっていきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
平均台では、途中で方向を180度変え「おっとっと・・・」 上手にバランスをとっていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年少 たんぽぽ組では 美味しそうな「ぶどう」の描画です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
絵手紙を描いているのは、年少 もも組 今日は好きな動物です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年長 ふじ組 先日描いたお城の絵に彩色をしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年長 ひまわり組 七五三に向けて飴袋の製作が始まりました。 |
||
![]() |
![]() |
|
クレパスと魔法の指を使って素敵な模様が出来ましたね。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2歳児クラスでは廃材遊びをしました。 |
||
![]() |
![]() |
|
トイレットペーパーの芯をメガネに見たてて、とっても楽しそうでした。 |
||