12月10日(水) 大根抜き
穏やかな日差しの下、子ども達は大根抜きを行いました。「よいしょ!」大きな掛け声をかけて大根を抜いていた子ども達。大根を運ぶ姿はまるで、宝物を運んでいるようでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「重いよ〜!」 |
||
![]() |
![]() |
想像以上の大根の重さにビックリの |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
真上に引っ張らないと大根が折れてしまうので注意が必要です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さすが年長組のお友達。軽々と抜けました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
幼稚園まで自分達で運びます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
たんぽぽ組さんも頑張って下さい。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
すみれ組さん。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「どれにしようかな?」 まずは、自分の抜く大根選びです。 |
||
![]() |
![]() |
大きな大根を選んで 大事に抱えていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
お部屋では大根の味見です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
あらかじめ抜いておいた大根を年少中組は型抜きで抜きます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「いただきま〜す!」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ケチャップやマヨネーズをつけていただきました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年長組はナイフで1人ずつ切っていきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「ネコの手だよね?」お友達同士確認し合いながら上手に切ることができました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こちらも「いただきま〜す」 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「おいしい」「甘いね」子ども達の声が聞こえてきました。 |