2月13日(木)発表会まであと2日
先週末に降った雪があちこちに残っています。今日は、寒い1日でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
すみれ組のお当番活動です。今日も1日お当番さんよろしくお願いします。 |
||
![]() |
![]() |
|
お遊戯室で表現あそびをしているのはたんぽぽ組さん。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
幕の下からピーターパンが元気に登場します。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
円もお友達同士で上手に作れるようになりました。 |
||
![]() |
![]() |
「赤ちゃんの首が痛そうよ」の声で 抱き方や表情が一気にお母さん らしくなりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
赤ちゃんを連れ去られて悲しそうな表情のさくら組のお友達です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
テラスでは、次の場面に向けた用意を子供達が声を掛けあって すすめています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ゆり組さんがお遊戯室に向かいます。持ちづらくて落ちそうだった屏風も工夫して 持ったら安定して持ちやすくなりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
殿様や家来たちの振る舞いがとても かっこいいゆり組さん。 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
ひまわり組さんです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
自分のでばんではないけれど、幕の中ではセリフを言ったり歌を一緒に歌ったりと チームワークは抜群です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お友達と協力して粘土で迷路を作っていたふじ組のお友達。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
おそばやお寿司を作ったり・・・。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
そういえば、もうすぐお昼です。 |
||
![]() |
![]() |
お弁当の時間はすみれ組さんに お邪魔しました。 |
![]() |
![]() |
楽しいお弁当の時間です。 |