7月14日(木体育活動 1 2

今日も、日差しの強い暑い一日でしたが、子ども達元気に体を動かし体育活動を楽しんでいました。

最初は、年長組さんからスタートです。
まず初めに組立体操をする時の、並び方を教わりました。
さっすが年長組さん。すぐに自分の場所を覚えてしまい
続いて、2人組・3人組の並び方までスムーズに進みました。
左上の写真は、「ワ〜ッ」と叫びながら自分の位置まで
走って来るところです。
その後、1人組のオットセイ・カメを合図に合わせてやりました。
洋服が真っ白に汚れても今日は、気にする子は少なく
顔も真剣そのものでした。

2人組のコアラ・フラミンゴです。
フラミンゴはバランスを保つのが難しいけれど、倒れてもすぐに作り直します。
友達との呼吸は、お互いがどうしたらいいかを常に考えないと上手には出来がりません。
バランスがうまくとれた時は、二人ともとってもいい笑顔になります。
梅雨明けしてからの暑さは、本当にきついですね。
幼稚園でも 熱中症が心配される暑い中での、体育のため、
後ろの木陰を最大限に活用して、必要な時に、日向(ひなた)に出ています。
また、テラスに水筒を置いて、定期的に水分補給も実施します。
組立体操の為、砂に水を撒くのは控えていますが、最短で組立体操の活動が出来るように配慮しています。
それにしても園庭に大きなさくらの木があるのは、本当にありがたいものです。
子ども達も自然と木陰での活動が多くなります。
この後の年少、年中の活動も同じように木陰を使って活動しています。どうぞご安心を!!

年少組さんは、体育の前に大掃除。
自分達が使った物やお部屋をキレイに拭き拭き。
自分達で、汚れている所を探していました。
お部屋、キレイになって気持ちが良いね。

体育活動の様子です。運動会種目であるrun投の前段階での活動です。

まず、行くときはまっすぐ走って行き、帰りはコーンの外側を
走って戻って来ます。
このルールを覚えたところで・・・
たんぽぽ宅急便屋さんに変身です。
今度は、1人2個の玉を持ち、走って向こう側の箱に入れて戻って来る。
次は、逆に走って行き玉を取って戻って来るなどを
楽しく行いました。
すみれ組さんは、整理整頓のあとピアニカで
ひげじいさんを吹いていました。
さくら組さんは、何やら先生が作っていました。
子ども達も、何が出来るのか??興味津々!!
とても和やかな雰囲気に思わずパチリ(笑)
出来上がったのは、プールでした。ここに子ども達が作った
自分を泳がせてあげるそうです。
年中組の体育活動です。
まず、バトンの渡し方を確認します。
そのあと一走り。
今日は、園庭一周を走って、走り終わったら後ろにつく。
というルールをまず確認したあとに
順番に実際に走ってみました。
子ども達は、走るのが大好きなので、とても楽しそうでした。
その後、4か所に分かれ、バトンを使いリレー方式で 走ってみました。
バトンの受け渡しの速さが勝負に大きな影響をあたえていました。
これは、ジュニアリレーの前段階の活動です。
いちごルームを覗いてみると・・
墨絵に、コンテで色を付けていました。
思い思いの色を塗り、手で広げ・・・小さな芸術家たちです。

1 2 ページのトップ  7月のトップへ  笑顔の小窓トップへ